蒸し蒸ししてました。
早く秋来て来て
車は増えましたね。
夏が終わるのね。
さておき。
職場のサルスベリが咲いてました。
通勤路でもピンクの花がわさーっと咲いているお宅を何軒か見かけます。
大体ピンクですかね。
白の向かいにはピンクの木もあるんですが、こっちはまだ花が少ないのか、もしや終わりかけか。
咲いている期間が長いから、百日紅、というそうです。
白いけどね。
最近、職場では古い大きな木が次々切り倒されていまして。
強風にあおられ枝が折れたり、成長して非常灯が隠れてしまったり、やむを得ない事情のようではあるんですが、なんかね、寂しいですよ。
ちょっとニュースで見ましたが、日本中で、今、木々が切られているそうですよ。
世界では逆にどんどん緑を増やしているというのに、どこまでも逆を行く国やな
さっさと滅びるが良いわ。
それはさておき。
サルスベリもほどほどに大きいんですが、何かの記念に植樹された木のようで、さすがに記念植樹の木は切らないと思うんですけど、どうなんですかね。
近頃は、まさかや-、みたいなことが結構起こりがちだしね
早く秋来て来て
車は増えましたね。
夏が終わるのね。
さておき。
職場のサルスベリが咲いてました。
通勤路でもピンクの花がわさーっと咲いているお宅を何軒か見かけます。
大体ピンクですかね。
白の向かいにはピンクの木もあるんですが、こっちはまだ花が少ないのか、もしや終わりかけか。
咲いている期間が長いから、百日紅、というそうです。
白いけどね。
最近、職場では古い大きな木が次々切り倒されていまして。
強風にあおられ枝が折れたり、成長して非常灯が隠れてしまったり、やむを得ない事情のようではあるんですが、なんかね、寂しいですよ。
ちょっとニュースで見ましたが、日本中で、今、木々が切られているそうですよ。
世界では逆にどんどん緑を増やしているというのに、どこまでも逆を行く国やな
さっさと滅びるが良いわ。
それはさておき。
サルスベリもほどほどに大きいんですが、何かの記念に植樹された木のようで、さすがに記念植樹の木は切らないと思うんですけど、どうなんですかね。
近頃は、まさかや-、みたいなことが結構起こりがちだしね