というわけで。
リローデッドに続いて、レボリューションズも見てきました~
1作目と違って、2作目、3作目は2回くらいしか見てないと思うのですよ。
とにかく3番目は、うじゃうじゃのセンチネルと、猛々しいミフネと、雲を突き抜けた一瞬の絶景、というイメージが強くてですね。
まあ、見れば続々思い出すんですが。
攻撃止んだ隙に掘削機破壊しろやとか、完全デジャヴーですよ。
マトリックスよりザイオンの話の方が多いですかね。
もともと、うにうに動くセンチネルは気になっていたんですが、今日はじめてカワイく見えましたよ。
ひとつ身近にいたら、完全防御ですよー
やっぱり面白かったなあ。
公開は2003年。
パンフレット、ありました。
今さらだけど。
機械側は、ネオを通じて、バグ?(スミス)を修正したのを再確認。
そのご褒美?がマトリックスに逆戻りってことね!
そして今、無性に4作目が見たいわけです。
リローデッドに続いて、レボリューションズも見てきました~
1作目と違って、2作目、3作目は2回くらいしか見てないと思うのですよ。
とにかく3番目は、うじゃうじゃのセンチネルと、猛々しいミフネと、雲を突き抜けた一瞬の絶景、というイメージが強くてですね。
まあ、見れば続々思い出すんですが。
攻撃止んだ隙に掘削機破壊しろやとか、完全デジャヴーですよ。
マトリックスよりザイオンの話の方が多いですかね。
もともと、うにうに動くセンチネルは気になっていたんですが、今日はじめてカワイく見えましたよ。
ひとつ身近にいたら、完全防御ですよー
やっぱり面白かったなあ。
公開は2003年。
パンフレット、ありました。
今さらだけど。
機械側は、ネオを通じて、バグ?(スミス)を修正したのを再確認。
そのご褒美?がマトリックスに逆戻りってことね!
そして今、無性に4作目が見たいわけです。