はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

ローズヒップとラベンダー

2016-02-23 20:59:13 | foods
 はい、お待たせしました。
 ちゃんといただいてますよ。
 ハーゲンダッツさんの期間限定の新しいやつ。

 ローズヒップ&ラズベリー

 と
 ラベンダー&ブルーベリー

 はい、どちらも美味しかったです。
 とっても、ラズベリーで、ブルーベリーでした。
 うーん、ローズヒップと、ラベンダーは分かりませんでした。
 申し訳ないっ!
 でも美味しいです。
 これはハズレ無いね。
 あっまーいっ!をご所望の方には、ローズヒップ&ラズベリーを。
 さっぱりっ!した甘さをお望みの方には、ラベンダー&ブルーベリーを、オススメしときます。

 きなこ黒蜜たちと違って売り切れって事は無いようです。
 まあ、量産きくだろうしな。
 しまった、きなこ黒蜜が急に食べたくなってきた
 あれはちょうど一年前の今頃が最初みたいです。
 一年早いね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春に愉しむ美術品展

2016-02-22 22:03:23 | daily
 お天気も気分もパッとしない月曜日。
 なぜでしょう、週末はあんなに楽しかったのに

 というわけで。
 馬の後は、板東市のミュージアムに行って来ました。

 さしま郷土館ミューズ 初春に愉しむ美術品展

 茨城ゆかりの作家の日本画・洋画のほか陶磁器、あや絵、布絵作品を展示しています。
 友達のお父様の作品が展示されているというので、一緒に見に行きました。

 茨城ゆかりの作家というと、横山大観、小川芋銭くらいしか思いつきませんでしたが、やっぱりーというか、たくさんいましたね。
 初春に愉しむ、と謳っているだけあって、華やかな感じが良かったです。
 たまにはね、こういう時間も取りませんと

 さてさて、このさしま郷土館ミューズ、猿島図書館、視聴覚ホール、猿島資料館、天体観測ドームなどがあり、様々な催しが繰り広げられているようです。
 なかなか文化的です、板東市
 自然博物館もあるしね。
 板東市は、旧猿島町と岩井市が合併してできた市ですが、なんでしょう、良い感じです。
 昨年の大雨の被害の後も、板東市のホームページには道路の状況などが細かくアップされていまして、常総に行く際には大変お世話になりました。
 そう、板東市もあの時は大きな被害を受けたのです。
 ただ常総市と違って市街地は無事だったので大きく取り上げられはしませんでしたが、大変だったのですよ。
 その時の写真展も、ちょうど開催されていました。
 つい半年前の事です。
 あっという間だなあ

 そんなわけで。
 常総市のお隣、板東市。
 千葉県も埼玉県も栃木県もすぐそこです。
 初春に愉しむ美術品展は、来月6日まで開催。
 なんと、入場無料!
 いや、もったいないです。少しくらいお金取ってもいいと思われる内容でした。
 晴れた週末には、太陽の黒点観察なども開催されるようです。
 どうぞ、ぷらっとお出かけください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来そうな気がすると必ず来るやつ

2016-02-21 23:31:17 | horse
 めっちゃ久しぶりの日曜騎乗。
 うーん、馬場悪いですな。

 というわけで。
 ある意味懐かしいぞ、いつもの?10時中級馬場、先々週前にいてなんとなく次は来そうな予感がしてたんだブラウントくーん!
 今朝フロントで聞いた時に思わず、来たーっと言ってしまいました。
 別に、いやなわけじゃない。
 んだけど、来そうな気がすると必ず次に回って来るのはなぜなんだろう。
 ま、いっか、と思いながら馬房へ迎えに行きましたら、あ、スタデー
 あ、出してもらっちゃった。
 そして洗い場に到着するまでに、一体、何度この子は耳を伏せたでしょう。
 そんなに何かイヤか。
 朝のレッスンなのにすでにドロドロだったのは、この前に90分に出ていたかららしく。
 分かった、終わったらキレイにしちゃる
 さ、馬装も終えて。
 出ますよ-。って出えへんし
 行くよー。
 レッスンは15頭くらいですか?
 はいっ、いきなり動きません。
 センセーも勘弁してくれーな感じで、引っ張るわ、追い鞭持ってくるわ
 動くんだけど、鏡の前で必ずイヤがる、隅角イヤがる、脚イヤがる、走ってるとイヤがる、アンタ、イヤじゃ無いことは無いんですか?
 って言ってるそばから耳伏せとるし。
 耳出して、耳っ!
 しかし相変わらず乗り心地は良いのですよ。
 いつもこれに騙されるんだよな。
 分かった、もう好きにしなはれ
 と言ってるそばから蹴らないっ!
 お行儀良くして。
 蹄跡一周回るのに、なんでこんなに骨が折れるん?
 そんなこんなで45分あっという間です。
 あー、緊張感溢れるレッスンやったー?
 乗ってる自分はともかく、周りにご迷惑をかけてはいけないと、思ってましたが、スミマセン、結構止まって、蹴って、ご迷惑を。
 でも、ちょっと楽しかった、スミマセン。
 洗い場に戻ってきてから、次はレッスン無いというので、じゃじゃっと洗います。
 朝のドロドロきれいにしようね。
 洗われるのはイヤじゃないのか、大人しくしてます。
 でも人が通ると耳伏せるんだよね。
 大丈夫、誰もなんにもしないよー
 はい、キレイになった!
 馬房に戻して終了。
 お疲れさん。

 にんじん持って行った時は、ごはんも来ていて、むしゃむしゃ食べてました。
 が、にんじん見ると、くれ、と顔を出してきます。
 先にごはん食べなよ、と言うと、一度は顔を引っ込めますが、すぐにまた顔を出して、くれ。
 所詮は馬か。
 分かった、やる。
 楽しかったよ、ありがとさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅は咲いたか

2016-02-20 19:20:07 | daily
 雨です。
 すごい、予報通りだ。
 午前中はまだ降っていなかったので、だーっと走って、がーっと買い物行って来ました。
 ホントは常総行こうと思ってたんだけど、二度寝してしまったので・・・すみません

 そんなわけで。
 本日はJ本から一時間ほど、だーっとしてみました。
 その途中、沿道の梅。
 いいですね
 そういや、ウチの職場は、桜はあっても梅は無いな
 水戸の偕楽園も梅まつりが始まりましたよ。
 今年はちょうど五割くらい咲いてるそうです。
 ここ数年、この時期は一、二割程度の開花だったような気がしますが、今年はいい具合にスタート切ったみたいで、めでたし。
 リニューアルされた?偕楽園駅のホームも活躍しているわけですね。

 この先、梅、桃、桜、と次々開花していくんだね。
 もう春なのね(←早いから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじまりは馬だった

2016-02-19 22:34:25 | book
 というわけで、昨日に続いて読んだ本
 これだけ一冊出しなのには訳がありまして。

 最近、周りでやってる人が増えているトレイルラン。
 はじめは、山を走り回るだあ? 環境破壊も甚だしいわと思っていましたが、実際、近くで見ていると、それなりに面白くもあるわけでして。
 日本でも、富士山の裾野で160kmの大会が開かれたりして。
 この本は、その日本での160kmラン開催に尽力した人のお話。

 極限のトレイルラン アルプス激走100マイル/鏑木毅(新潮文庫)

 自身もランナーであるので、そのラン人生が書かれています。
 ほんと、走るの好きなんだなー、というか、トレーニングが好きなんだなー、というか、全てがトレーニングなんだなあ-、と思いました。
 TVで、日本のも、アルプスのも見ましたが、ふと思うのは、やっぱり100マイル(160km)なのね、ということ。

 なぜそう思ったかというと、かつてワタクシは。
 エンデュランスという、馬での耐久走競技をやったりしておりました。
 私は40kmしか出たことないですけどね、世界大会はその4倍の160kmと聞き、制限は24時間で時には馬の上で寝ると聞き、そして日本人でも完走している人がいると聞き、単純に外を馬で走りたかっただけの私は、世の中にはスゴイ競技があるもんだ、と思ったものでした。

 ね?
 トレイルランと似てるでしょ?
 そしたら、それもそのはず、この馬と行くエンデュランスのコースを人が走っちゃったのがトレイルランのはじまり!
 なのだそうです。
 なんだよー
 こっち?が元祖じゃんー
 というわけで、私がトレイルランに興味を持つのは、ある意味当たり前のことなのでした。
 いや、ランはしないよ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする