群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

朝日新聞はどうなっているんだろう?

2014-09-05 08:25:15 | Weblog

朝日新聞はどうなっているんだろう?

朝日で働いている人はどう思っているんだろう。
下記サイトに有るように、自分の新聞に載せた広告を黒塗りにするとは自殺行為だ。
朝日新聞は自ら新聞で無いことを認めた。
言論の自由も表現の自由も主張する事は出来ない。
朝日は死んだ。
朝日の記事を信じている人に言いたい。
戦前の大本営発表を金科玉条のごとく信じた事と同じだ。
今の時代、情報はいろいろな所から入る。
何が真実かしっかり見極める目を持ちたい。
テレビ朝日のニュース番組はいっさい見ない。
新聞と同じ穴の狢だから。
朝日新聞に広告を出している企業に言いたい、
止めるべきだと。
  池上彰さん:4日朝刊にコラム掲載へ 朝日新聞が方針転換(毎日新聞)  http://mainichi.jp/select/news/20140904k0000m040074000c.html
 週刊新潮の広告、「売国」「誤報」黒塗りで掲載へ 朝日新聞(産経ニュース)   http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/140903/ent14090322290016-n1.htm
 朝日「池上連載」掲載対応巡り「社内反乱」現役記者から「はらわた煮えくりかえる」(Jcastニュース) http://www.j-cast.com/2014/09/03214898.html
 「訂正、遅きに失したのでは」「お詫びがなければ台無し」 朝日新聞「敗北」 いったんボツの池上コラムを掲載(Jcastニュース)    http://www.j-cast.com/2014/09/04214973.html?p=all

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする