群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

男はつらいよ

2014-09-11 08:31:04 | Weblog

男はつらいよ

かつて一世を風靡した映画だ。
年二回盆と正月に封切りされた。
今さら言うまでも無いが、山田洋次監督、渥美清主演、
毎回女優がマドンナ役で出演する。
第1作が松竹によって1969年(昭和44年)8月27日に公開され、1995年(平成7年)までに全48作が、1997年(平成9年)に特別編1本が製作された。
渥美清演ずる主人公の「フーテンの寅」こと車寅次郎の生き様に憧れたものだ。
この後、釣りバカ日誌に受け継がれたが、
ハマちゃんの生き様に引き込まれてしまった。
楽しみな映画が無くなって久しい。
封切りが待ち遠しい映画が出てこないかなぁ・・・
 全48作を振り返る国民的映画『男はつらいよ』に登場した医師たち(日経メディカル)      http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/tomita/201401/534361.html
 男はつらいよ松竹公式サイト   http://www.tora-san.jp/
 【名言】寅さんの名セリフ【男はつらいよ】(NAVERまとめ)  http://matome.naver.jp/odai/2136561058787323601

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする