3.11何処で何をしていたか?
自宅でテレビを見ていた。
人の数だけ場面がある。
ほとんどの人が仕事中だったと思う。
入院中の人、手術中の人、分娩中の人、
取り調べ中や留置されている人、裁判中の人、刑務所に拘束されている人等々
特殊な場所で一般的で無い状態の人も数多くいたことだろう。
でもその実態は公表される事は無い。
津波に襲われ悲惨な体験をした人の状況はかなり報道されている。
そこから学ぶ事は数多くあるが、先ず逃げる事が大切だと思った。
福島原発事故に遭遇した現場の作業員や住民の対応も大分明らかになってきた。
未曾有の出来事に遭遇した時、人間はどんな行動をするんだろう?
この事を分析して、助かった原因を知ることは、災害の備えになると思う。
独占公開、”塀の中”で綴ったあの日の「獄中日記」第8回 鈴木宗男氏 元衆院議員(日経ビジネスオンライン)
「あの時の日本人は素晴らしいんです」第7回 木の屋石巻水産 木村長努社長(日経ビジネスオンライン)