群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

自分だけでは無かった!

2015-04-14 07:04:25 | Weblog

自分だけでは無かった!

文明の利器が人間の能力を劣化・低下させている。
最近漢字を思い出せない、加齢による老化現象かと思ったが、自分だけでは無いらしい。
チョット安心したが、認知症の始まりかとも思ってしまう。
まだ安心は出来ない。
ワープロが一般的になったのは40年くらい前だ。
その頃から公的な文書は全てワープロで手書きは無くなった。
それ以前は日本語のタイプライターを使っていたが、手書きもあった。
これでは文字が書けなくなるだろうなと思っていたが、そのとおりになった。
それでも幸せなことに学校時代は文明の利器が無かったから、手書きで覚えた。
義務教育時代は読み書き計算をしっかり教育するべきだ。
機械の使い方は分かっても文章が書けなければ意味は無い。
今の時代メールが使えなければエントリーシートも出せない。
リテラシー州大学の入学教育は必要だが、教育を始める時期を考えるべきだと思う。

信州大学の入学式 山沢清人学長のあいさつ(withnews)

 依存していると危険!? ケータイやパソコンのせいで衰えたと感じる能力「漢字を忘れた」「計算できない」(ネタりか)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする