外食がまずい?
昔は外食が楽しみだったが、この頃そうでも無くなった。
店が多くなった所為か?
食べる機会が多くなった所為か?
それとも本物を食べていない所為か?
味がまずく感じる。
子供の頃食べたタクアンや白菜漬け、ほうれん草のおひたし。
ジャガイモの味噌汁、みんな自家製だった。
カビが生えたり腐ったり、添加物や残留農薬も無い本来の食材の味がしていた。
肉はたまにとれる野ウサギや山鳥、熊のものだった。
今流行りのジビエだ。
思えば最高の贅沢をしていた。
某ファミレス「人気ピザ」とチーズの裏側 日本人だけが喜んで「ニセモノチーズ」を食べている(東洋経済オンライン)
デンマークに世界初オープンした期限切れ食品専門スーパーが大人気(IRORIO)