国立公文書館は、「明治150年」関連として「近代国家日本の登場ー公文書にみる明治ー」を特集しています。
国立公文書館は遠い将来、「公文書にみる平成の改ざん」と題した特集をエントリーするだろうと思われます。
(了)
. . . 本文を読む
友人の川口重雄さんからメールが送信されましたが、添付ファイルの画像をアップします。
「改ざん」か「書き換え」か、各紙の姿勢が分かります。
序でに、今朝の創価学会機関誌「聖教新聞」10頁社会面もアップします。
政府の言い分をそのまま記述し、『野党側は「誰が、いつ、なぜ書き換えたかわからない」と反発した。』と野党側が一斉に「改ざん」と言っているのに「書き換え」と記述しています。
また、公明党山口那 . . . 本文を読む
丸山真男手帖の会代表川口重雄さんからのメールを転載します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各位 1月30日〔BCC、本日第1信〕
こんにちは。友人からの情報です。
それでは。川口重雄拝
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(森友問題) 1月26日の院内集会のご報告
佐川国税庁長官の罷免を求める署名に賛同いただいた皆さま
「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」の事 . . . 本文を読む
今朝の朝日新聞一面に「加計側出席・発言、記載なし 2015年6月の特区WG議事要旨」の記事があった。
記事には『政府の国家戦略特区ワーキンググループ(WG、八田達夫座長)が2015年6月、獣医学部の新設提案について愛媛県と同県今治市からヒアリングした際、内閣府が公表した議事要旨の出席者に記載のない学校法人・加計(かけ)学園の幹部が同席していた。学園の教員確保の見通しをめぐる質疑もあったというが、議 . . . 本文を読む
@niftyニュースが報じた。
『住民も恐々 加計学園獣医学部に「バイオハザード」リスク』13日、参議院厚労委員会で民進党・川合孝典議員が、厚労省健康局長との質疑でこう発言して物議を醸した。
管理人の新宿区議時代に「国立予防衛生研究所」(現・国立感染症研究所)が目黒区から新宿区戸山に移転・新設されることになったが、建設現場から人の骨が出土した。この「人骨」は、旧陸軍軍医学校と関東軍第731部隊の . . . 本文を読む
今朝の「しんぶん赤旗」に>加計 認定前に地盤調査 2018年4月開学を前提に<今治市「内閣府のスケジュール感に対応」という記事があった。
共産党愛媛県委員会と今治市委員会が加計学園岡山理科大学獣医学部校舎の工事中止を求める見解を発表したことが、同じく「しんぶん赤旗」に掲載された。
記事と画像は「共産党愛媛県会議員田中かつひこblog」より
6月2日に管理人は、今治市建築指導課に電話をして中高 . . . 本文を読む
エントリーしたと思っていたが「下書き」のママだった。
>文春オンライン< 加計学園問題 「あったものを、なかったことにする」総理周辺の“見過ごせない発言”の記事中に下記の記述がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
木曽功 元内閣官房参与、加計学園理事
「『一強』だからだ。いいとか悪いとかではなく『一強』だからできる」
朝日新聞 6月1日
獣医学部新設に向けて前川氏に働きかけていた官邸 . . . 本文を読む
加計学園問題では学部新設認可をする文科省だけが話題になっていますが、農水省と厚労省は何故蚊帳の外なのでしょうか。
畜産農家は鳥インフルエンザに対応できる獣医師を期待しているでしょう。
狂犬病注射は地域保健所の仕事です。
「ペットブーム」もあり犬猫の獣医師が不足しているのではないのかと、素人目には映りますが、「カブドットコム証券投資情報室」のグラフを見るとそうではないことが分かります。
ですの . . . 本文を読む
日本獣医師会の公式サイトを見ると
「4 目指すべき優先課題は、動物医療の提供体制の質の整備・充実、獣医学教育課程の改善にある。このためにも獣医学入学定員の抑制策は維持する必要がある。」
となっている。(傍線は管理人)
愛媛県獣医師会
の公式サイトを見ると「確保すべき人数」はゼロだ!
第2 獣医師の確保に関する目標
1 獣医師の確保目標
平成32年度を目標年度とする産業動物獣医師の確保目標及び公 . . . 本文を読む
加計学園問題で記者会見をした文科省前事務次官前川喜平氏が、歌舞伎町の「出会い系バー」に出入りしていると読売新聞が報じた。
前川氏は、女性と子どもの貧困の実態を知りたくて「出会い系バー」に行ったと認めているので、多分文科省の官僚たちと歌舞伎町に行ったと考えられる。
そうでなければ、現職の事務次官を日頃から私服警察が尾行していたことになる。
官邸から、前川氏のスキャンダルを探せと命じられた文科省は、一 . . . 本文を読む
今朝の羽鳥慎一モーニングショーで、大阪府私学審議会会長へのインタビューが放映されていました。
管理人が、新宿区都市計画審議会の委員時代の体験から見ても、行政付属機関である各種「審議会」が、事務局である行政担当部署から提案された議案を「不採択」や「保留」にするようなことは全くゼロではないと思いますが、殆どは「異議なし」で答申すると考えています。
例えば、東京都都市計画審議会の委員名簿を見ると、警視 . . . 本文を読む
拝啓 安倍昭恵様
携帯電話を水没したと籠池理事長夫人にメールをされていましたが、DoCoMoかauかSoftBankか分かりませんが、水没をしても大丈夫なようですよ。下記をご覧下さい。
「水濡れしてしまったら」
ケータイデータ復旧サービス
水濡れや破損などで、データを取り出せなくなってしまったケータイから電話帳などのデータをCD-Rなどにコピーし、ご希望のドコモショップなど故障取扱窓口にてお客様 . . . 本文を読む
会社勤務の管理人の妻は、区議会議員選挙になると一週間休暇をとり、選挙事務所に入ります。選挙かーに乗って「長谷川順一の家内です」とマイクも握ります。
また、管理人が地方出張や議会中の時は、議員代理として所轄消防署に電話をしたり、相談活動もいたします。
地方議員の妻でさえそうですから、ましてや総理大臣の妻はファーストレディーとして外交上も役割を担わなくてはなりません。
ですから「公設秘書」が数人配置さ . . . 本文を読む
昨日の森友学園籠池理事長の証人喚問で、安倍総理昭恵夫人の秘書からのFAXが明らかになりました。そのFAXは何処の「FAX送信機」から送信されたのでしょうか。
現在、「FAXの受信ペーパー」は裁判所の証拠書類に採用される程重要なものです。FAXの上部に小さな文字で、発信者名、FAX番号、発信時刻が記載されるようになっています。
衆・参予算委員会にこのFAXが籠池氏から提出されていますので、是非調査し . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。