葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

鬼才画家星山耕太郎の個展

2017年08月23日 | 絵画・音楽・文学・映画・演劇・テレビ
日本画家山本有彩さんの個展に行きましたが、画廊「アートコンプレックス・センター」の隣で開かれていた「星山耕太郎展」にも寄らせてもらいました。 「最後に、眼差しを描き込む。そこに魂が宿り、肖像画が完成する。どの人物も、作者の分身としてその人間劇を演じる役者であり、盟友である。本展示では、終幕後のカーテンコールのように観者と向き合う構図を選んだ。受け入れる東洋の水墨、主張する使用のアクリル、対極を調 . . . 本文を読む
コメント

城下町金沢の幽玄を淡く優しいタッチで描いた「山本有彩の世界」

2017年08月23日 | 絵画・音楽・文学・映画・演劇・テレビ
昨日から、新宿区大京町の画廊「アートコンプレックス・センター」で始まった日本画家山本有彩さんの個展に行きました。 城下町金沢の“幽玄”を淡く優しいタッチで描いた「山本有彩の世界」がありました。 画廊の外観です。 「第6回トリエンナーレ豊橋」入選[審査員推奨 菊屋吉生]作品 . . . 本文を読む
コメント

防衛省“PAC3公開は国民の不安払拭” 練馬自衛隊基地ウオッチング/坂本 茂

2017年08月23日 | 国会・地方議会・官邸・野党共闘
練馬平和委員会事務局長坂本茂さんのメールを転載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 【NPJ通信・連載記事】練馬自衛隊基地ウオッチング~ダイコンと基地の街~/坂本 茂 防衛省“PAC3公開は国民の不安払拭” 記者“不安増大だ” 2017年8月23日 6月13日、テレビから「防衛省は、北朝鮮の弾道ミサイルの迎撃に万全の態勢を取っていることを示し、国民の不安を払拭したい」と流れてきた。 6月 . . . 本文を読む
コメント

仏映画「天皇と軍隊」を“喜多見と狛江の小さな小さな映画祭”で鑑賞

2017年08月23日 | 天皇制・皇室問題
本日、“喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α”で「天皇と軍隊」を鑑賞してきました。 「終戦の詔勅」から「マッカーサー司令官」「ミズーリ号上の調印」「新憲法成立」「東京裁判」「天皇行幸」「サ・条約」「警察予備隊」「安保闘争」「三島事件」「村山内閣」「PKO法」と、てんこ盛りの内容でした。靖国神社境内の第22回戦没者追悼国民集会の模様と午後5時に金色に輝く菊の紋章の神門が閉まり、昭和天皇が広島市民の前 . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。