寒波到来なので孫娘のお宮参りを延期しましたが、東京23区の大雪情報が数日前からありました。世田谷区ではお昼頃から雪が降り始め、午後4時には10センチも積もりました。近くの成城署千歳台交番に行きましたらお巡りさんが、交番前にあるヤマト運輸千歳台営業所からスコップを借りて雪かきをしていました。数年前の大雪時に、交番前の千歳台六丁目バス停を雪かきをして欲しいとお巡りさんに言ったところ「交番にスコップがあ . . . 本文を読む
「大番町跨線橋」(道路橋)は、御茶ノ水駅 ⇔ 中野駅間で総武線と中央線の復々線になった1932年(昭和7年)頃に竣工しました。(管理人の土木学会関東支部への質問に対しての回答は、「甲武鉄道が青山軍用停車場の為に構築した跨線橋ではなく、国鉄が復々線の開通時に構築した。」)信号機地点表示は「無名橋」となっています。
地震で倒壊する恐れがあるからとJR東日本は解体すること(工事期間は2年)を . . . 本文を読む
自分史・新宿区役所通り
八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。