葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

「リニアから住環境を守る田園調布住民の会」と「戦後史勉強会(富士国際旅行社主催)」を転載します

2022年06月02日 | 憲法・平和・人権・防衛
友人の川口重雄さんからのメールを転載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 各位            6月2日〔本日第1信〕お暑うございます。湿気と熱気と強い日差しでやれやれな午後です。5月31日、札幌地裁は北海道電力泊原発1~3号機について、「津波対策が不十分」だとして運転差し止め(津波災害での運転差し止めは初めての判断)。6月1日、原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連) . . . 本文を読む
コメント

5月22日に開催された日本平和学会関東地区研究会の研究集会の「侵略戦争と人権」の録画がYouTube配信

2022年06月02日 | 日本と中国
『1945ヒロシマ連続講座2016』「ヒロシマ通信」を転載します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ [2022-6-2]『1945ヒロシマ連続講座2016』「ヒロシマ通信」メンバーのみなさんへ 【今日の通信】 沖縄に生まれ、フィリピン人の父は彼が8歳の時に家を出て行き、さらに15歳で母とは死別・・・、とこれだけの短い記述の中に込められたさまざまな思いをどのように想像したらいいの . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。