昨日は、東京土建一般労働組合狛江支部の平和ツアー「戦後のはじまりを考える 東京連続フィールドワーク」で、「鉄道開業151年」をガイドしました。
これまで同支部の平和ツアーガイドは『「JR四ッ谷駅➜神楽坂善国寺」』と『JR信濃町⇒神宮外苑』でしたので、昨日は三回目となります。
JR新橋駅日比谷口に13:30分集合。富士国際旅行社社長がイヤホンガイドセットを持参したので総勢12名となりました。
SLC11型蒸気機関車の前には、文化財「高輪築堤」の石が移設されています。
JR東日本が「鉄道開業150年」を記念して、新橋駅構内に唯一展示した「旧烏森駅」の鉄柱を説明している管理人。
旧新橋駅歴史展示室の二階展示室「鉄道と制服」を見学後、復元されたプラットホーム「ゼロ哩ポスト」と「双頭レール」
明治30年刊「東京一目新図」、「人文社刊 江戸東京めぐり 江戸電車路線図」、Facebook加藤正衛氏から寄贈された「国際写真情報 1965年5月号」の「汐留付近」を見ていただきました。
「東京一目新図」の新橋停車場付近
旧汐留駅貨物ヤード
管理人がアルバイトで勤務していた田中茂商事(株)
旧国立競技場付近
汐留口前のD51機関車の動輪と鉄道唱歌の碑
現在も広告だらけのコンコース
JR高輪ゲートウエイ駅三階テラスから、JR東日本による国指定文化財「高輪築堤」を破壊する開発計画を説明
JR桜木町駅南改札口に展示してある横濱停車場の錦絵
コンコースの柱は広告ばかりの新橋駅と桜木町駅とは大違い。
初代、二代目、現在の横浜駅変遷図も展示
JR桜木町駅(初代横濱駅)に隣接する「旧横濱鉄道歴史展示(旧横ギャラリー)を見学。
「旧横ギャラリー」は、小さいながらも展示内容は充実しています。(旧新橋停車場展示室に比べると段違いです。)
「双頭レール」
初代横浜駅のジオラマ
一号列車の座席表
佐賀出身で鉄道敷設に尽力した大隈重信と鉄道に反対していた西郷隆盛の4号車
6号車の渋沢栄一
2021年12月6日東日本鉄道文化財団に陳情書を郵送しました 5項目ありますが、「④「初代横濱駅」の鉄道遺構と説明板が不充分なので充実すること。」
「開業当時の横濱駅長室跡」が見難く、「原標点」の説明板がありませんでした。
鉄道記念碑
桜木町駅前広場の展示
近代水道は、横浜市が一番早かった。
JR桜木町駅前のヒューリックビル11階にある富士国際旅行社会議室で、補足説明をしてから解散となりました。
(了)