「新宿平和マップ」信濃町コースの時は、慶応病院駐車場と創価学会民主音楽協会との地境にある「陸軍省所轄地」をご案内してきました。
JR信濃町駅前から見える慶応病院と「あの病棟の屋上から入院していた石原裕次郎が手を振っていたいました」と説明をしていました。
その手前にある煉瓦壁のビルも慶応病院の一部だと思い込んでいました。
下見をしたときに、八千代鮨の看板が目に入りましたが、患者も利用する病院内施設だと思い込みをしていました。
先ほど、元病院労組委員長だった佐藤忠さんと話をしました。
慶応大学「食研」だった場所に、慶応病院の某理事が某生命保険会社と手を組んでビルを建てた。
それが「信濃町煉瓦館」です。
「高級分譲・賃貸マンション」にもなっています。
「高級分譲・賃貸マンション」
このビルの4階に創価学会池田大作名誉会長の特別室があると言われていました。
慶応義塾大学病院総務部広報課に電話して書かれていることを質問しました。
①ホームページ「建築ウオッチング」に「慶応病院の敷地の一部、旧食養研究所跡に建てられた」とあるが間違いないか。
②「チューリッヒ生命の建物」とは何か。
③底地権者は慶應義塾大学なのか。
④元公明党新宿区議会議員松本竹雄さん(故人)は、大学病院内で理容室を営業していたが、一号館地下の「ヘヤ‐サロンは松本竹雄さんの関係者か。
最新の画像[もっと見る]
-
袖井林二郎法政大学名誉教授の訃報 36分前
-
孫娘のダンス発表会 13時間前
-
孫娘のダンス発表会 13時間前
-
孫娘のダンス発表会 13時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
飯田橋ラムラ「千代田区と新宿区の区界プレート」 23時間前
-
地下鉄南北線市ヶ谷駅「江戸歴史散歩コーナー」 1日前
「創価学会と公明党」カテゴリの最新記事
「創価学会葬」が23日午後1時半から、東京戸田記念講堂を中心に、47都道府県の約10...
「宝島NF 池田大作と暴力団」・「週刊文春」・「週刊新潮」
「創価学会」名誉会長、池田大作氏が15日に死去
公明が10年以上独占の国交相 「わが党にふさわしい」と北側一雄副代表
聖教新聞にSGI平和運動局長が「核兵器禁止条約第一回締結国会議に参加した記事があ...
創価学会世田谷平和会館に「比例区の選挙ポスター」は、今朝貼られた
創価学会と公明党の「政教一致」を自ら証明する世田谷平和会館の「公明党ポスター」
釈然としない創価学会平和会館の公明党ポスター
今朝の聖教新聞は「子どもと学ぶ日蓮聖人の御生涯 第1回誕生から立宗宣言へ」
これが政教分離か?「創価学会世田谷平和会館の衆議院選挙の政党ポスター」