4月23日…晴れ、ようやく春の気温になってきた・・・ただ桜はお仕舞・・・
晩ごはんづくりは、夕方から会議なので・・・ここ毎日、来週もびっしり・・・
そういうことで、さぁさぁーとおいしく作る・・・手抜きはしない…うそ!
今日は買い出しに行かなければ・・・何もない・・・本当は水曜に行きたい
きのうの晩ごはん おやじの田舎家庭料理 543回
小鉢3品、大根おろしとしらす干し・・・
きゅうりとキャベツの漬物・・・
残り、ほうれん草と油揚げのお浸し・・・
すき焼風になってしまった牛肩ロース炊き・・・
大きい鍋に青梗菜・ささがき牛蒡・玉ねぎ・しいたけ・白滝・牛肩ロースを・・・
甘辛い出汁で炊いて器に取る分けだったが・・・
分けるのも面倒だし、一人鍋にする・・・正解 !
なお、牛肩ロースは赤紙の半額…以前に買っておいて冷凍・・・ようやく出番・・・
買い物は、土曜日曜でお客を呼ぶため、火・水ころになると半額になる商品が多い気がする・・・?
きのうの晩ごはんでした。
味噌汁はいらなかったが…ついつい作ってしまう…じゃが玉
ごっつおさまでした。