お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

ウド・タラの芽・うるいの山菜尽くしの晩ごはん・・・

2016年04月29日 | きのうの晩ごはん

  4月29日…雨止んで風が強いが晴れ…昭和の日・・・

ゴールデンウィークの始まり、どこに行こうかなー、どこにも行かない・・・

 

きのうの晩ごはんづくりは、山菜尽くし・・・これからの田舎の食卓はこんなもんよ・・・

 

きのうの晩ごはん おやじの田舎家庭料理 549回

山菜は苦みばしっていいねー・・・

○ タラの芽の天ぷら・・・

※ こくがあってほろ苦くてサイコー・・・

だんだん出てきた情報あり・・・熊

 

○ うるい・・・のお浸し・・・

※ しゃきしゃき感がありこれもいいね・・・

 

○ ウドとにしんの煮物・・・

 

しじみ汁・・・

 

○ きのうの山菜尽くしの晩ごはんでした・・・

ごっつおさまでした。

 

わらびの下処理

例、わらび約500グラム・・・

① 水1ℓに、大1のわらびのもと、もしくは重曹を入れ沸かす・・・

② 沸いたら、わらびを1分くらい茹でて、冷水にとって洗う・・・

③ もう一度、水1リットルに大1を溶かし沸騰したら、わらびにかけて一晩おく・・・

④ 一晩おいたのを洗って水を入れた袋に入れ冷蔵庫で保管・・・

 

○ さば一匹三枚におろし塩サバを作る・・・

おろしたサバに、塩をまんべんなく振って一晩冷蔵庫で寝かす・・・

ということで、今日のおかずは・・・です。