お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

紅鮭とぎゅうすじ豆腐と味噌汁、炊屋食堂の田舎定食・・・田舎の味。

2023年06月12日 | きのうの晩ごはん

 

6月12日 (月) ・・・晴れ、

週の始めがんばっていこ~・・・

今朝も明け六つで始まり・・・

お寺の梵鐘・勤行、そしてブログup・・・

朝のいつものルーティーン・・・

いや、そしてもう1つ、

朝日の天声人語の書き写し・・・

だが、今朝は休刊・・・ほ、

 

 

きのうは公園清掃終わったら・・・

しとしとぴっちゃんの雨・・・

しとしとと、ひとりしとしと飲んで・・・

しとしとぴっちゃん。

 

晩ごはんづくりも・・・

あるもので・・・ほとんどない。

 

きのうの晩ごはん

おやじの田舎家庭料理

2860

 

〇 田舎定食・・・

 

 

炊屋食堂の質素倹約一汁三菜、

簡単安く旨く・・・庶民の味。

 

 

本当は「でんしゃ」、まあどっちでもいいか・・・

 

〇 冷凍紅鮭を焼いたもの・・・

付け合わせたくあん漬け・・・だいこん漬ともいう。

〇 ぎゅうすじ豆腐・・・

ぎゅうすじも下ごしらえして冷凍にしておいたもの・・・

ぎゅうすじと玉ねぎと豆腐・・・

味付けは、3種類の醬油と味噌と砂糖・・・いい味。

〇 白菜の漬け物・・・

 

 

 

〇 雑穀入りのごはん・・・100㌘。

〇 しめじとほうれん草と玉ねぎの健康味噌汁・・・

 

〇 味噌汁は毎日摂ろう・・・日本の味。

 

 

 

 

 

〇 きのうの晩ごはんでした。

 

 

 

冷凍コロッケと冷凍鰯だけになっちゃった。

きょうはほんとに買ってくんなんねな~・・・