お遍路 K 秋ちゃん・・・きのうの晩ごはん、 おやじの田舎家庭料理・・・

素朴でシンプルな健康晩ごはんです。田舎のおやじが、頑張って毎日作っています。

炊屋の絶品牛丼・・・ほんとにうまいの…うまい・・・

2016年03月24日 | きのうの晩ごはん

 きのうもあいかわらず何をしていたのかわからない。

はいしゃに行って、とこやにいって、昼寝をして・・・晩ごはんつくっておわってしまった。

 

 いつものように簡単に牛丼停食・・・かんたんかんたん・・・

 

 

 きのうの晩ごはん おやじの田舎家庭の味 515回

 

 

○ 炊屋の絶品牛丼・・・

※ 玉ねぎ、牛バラ、いとこんを、ひたひた強の出し汁に酒、みりん、ざらめ、生姜の千切を加え・・・

   ほどよく煮っまったら・・・3品を入れ、中火にして、落し蓋をして炊く・・・紅ショウガを忘れずに・・・

   味噌汁はネギしか写ってないが、豆腐となめこがちゃんと入っている・・・

 

   これを食べてみたい・・・   食べたくない…スルー・・・


出前ラーメン・・・きのうの昼ご飯

2016年03月23日 | ラーメンと蕎麦

 「今日のお昼何食う」・・・「ラーメン」・・・「ふんじゃ電話しろ」・・・「あそこはおせがら○○にしろ」

「いや今日は今すぐ持ってくっと」・・・「ふんじゃいいが」・・・ということでラーメンの出前・・・

いつもは、40分くらいかかるのに、どういうわけか10分で・・・「まいど」・・・「なんだべはぇーなー今日は」・・・

 

 この辺の出前のやりとり・・・出前一丁ミニラーメン・・・

 

○ ミニラーメン…450円

※ べたべたになるので新聞紙を敷いて食べる・・・


おはぎとえびふらい・・・酒も・・・

2016年03月23日 | きのうの晩ごはん

 きのうは、雪囲いの片づけようやく終わる…

スノーダンプや鉄スコップなど重たいものは、ごみセンターへ搬入・・・

この年になると、品物はいらない・・・○○だけでいい("^ω^)・・・いやいらないか・・・

とにかく家の周りはきれいになった。スノータイヤだけはまだ替えてない・・・

 

 

 きのうの晩ごはんづくりは、エビフライ停食("^ω^)さいきん作り方も停職中なので停食・・・

 

きのうの晩ごはん おやじの田舎家庭の味 514

 

○ エビフライ停食・・・色よく揚がっている・・・揚げたてはうまいねー・・・

※ ポテトサラダとキャベツの千切り・・・最低限つくる・・・

 

○ おはぎ・・・白菜と油揚げの味噌汁・・・冷奴・・・酒・・・これもあり・・・

※ お仏さまと一緒の晩ごはん・・・おはぎとさけ、炊屋は何でもこなす。

   きょうは、お仏様のお帰り・・・

  


里芋の煮っ転がし・・・田舎の素朴な味・・・

2016年03月22日 | きのうの晩ごはん

 3月も残すところ10日・・・時が過ぎていくのが早い・・・

 

 きのうの晩ごはんづくりは、シンプルそのままんまの懐かしい素朴な味・・・

芋の煮っ転がし、大根の含め煮・ふろふき ?・・・ごぼうのきんぴら・・・

 

 

 きのうの晩ごはん おやじの田舎家庭料理 513

 

○ 豚汁・・・

※ 下茹でして、ゴマ油で炒めてから・・・

 

○ 里芋の煮っ転がし・・・

※ 里芋を下茹でして、出汁にみりん、さけ、薄口、砂糖少々入れて炊く・・・

  器に盛り山椒をかける・・・里芋のそのままの食感と山椒アクセントが良い。

 

○ ふろふき大根・・・

※ 大根を下茹でしコンソメ味で煮る。それに薄口とフキノトウのさっと茹でた葉を入れ、水溶き片栗粉でとろみを出しす・・・

  大根の上にふきの葉とゆずを盛る。 今回はコンソメ味・・・

  ふろふき大根と、含め煮とは何が違うのか・・・かぶのあんかけも同じなのか・・・気にしない気にしない・・・

 

○ ごぼうのきんぴら・・・

※ 少し甘辛くしたいので、かんずり少々・・・絶品 ! ご飯の友・酒の友・・・

 

○ イワシのフライ・・・

※ あじもいいがイワシも良いねー・・・なんたって安いのがいい・・・余ったので衣をつけて冷凍庫へ・・・

 

○ シンプルなそのままの晩ごはんです。 ごっつおさまでした・・・