akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

3枚しか当たっていないのに・・・

2022年02月08日 23時21分40秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時
私が住んでいるところでも、午後以降パラパラする時間帯がありました。

最近始めたのが,宝くじの中のスクラッチ。
買ってきて、シルバー部分を削るだけで、当たったか否かがわかる。
単純だし、当選番号まで待たなくても良い。
どうせ高額当選なんて、しっこないんだから。

今回も10枚購入。
縦、横、ナナメに同じ絵柄がそろえばOKで、その絵柄によって当選金が変わるタイプのヤツ。
はい、3枚当たりましたよ。
全部末等の200円ですが・・・
それでもジャンボと比べると、当選金額が大きいというレベルの低いところで,喜んでいます。
損をしている方が多いのに、なんか得をした気になっているんですよね。
「当選」という言葉マジック?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン用のチョコ売り場を見るだけで楽しい

2022年02月07日 23時25分09秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
天気予報で聞いていたよりも、日射しがあったように感じた1日でした。

平日の今日なら、デパートのチョコ売り場は空いているだろう。
そう思って、午後行ってきました。
まあ、ほどほどの混み具合でしたので、安心して見て回りました。

なんだかんだ行っても、自分好みのチョコというかパッケージに目が行きます。
とくに、模様。
う~~ 自分用に買おうかしら。
誰かくれないかなぁ。
友チョコ。
コロナで会わないからなぁ。

今日用意したのは、テニススクールで一緒の人たち用。
結局、自分好みのを送ることにしました。
喜んでくれると良いんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急にクシャミが~~

2022年02月06日 23時06分35秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

午後、チラチラとが舞っていました。
寒いはずだわ。

夜の10時半頃、ベランダに出ていました。
ほんの数分。

用事を済ませ、室内に入り・・・しばらくすると、クシャミ連発。
なんだ、なんだ、何が原因?

黄砂やPM2.5は、ほぼ影響がない状態らしい。
花粉情報は・・・まだわからない。

残るは、寒冷差アレルギー。
文字通り、気温差などが原因で生じる鼻炎。
くしゃみ、鼻水などの症状がある・・・って、今の私にピッタリじゃない。

あれ?
アレルギーの薬を服用しているけど、弱いから効かない?
これ以上強い薬は、眠ってしまうからと、使うのを止めた薬。

あ^~ どうしよう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種・・・と言うけれど

2022年02月05日 23時19分33秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ただし、冷えています。
今日も夜になると、風が音を立てて吹いています。
ますます寒くなりそうな気がする。

ニュースで、新型コロナウイルス感染症へのワクチン接種が進んでいないという。
実際、大型接種会場の予約状況を見ても、空きアリとなっています。

先日、ダンナに接種券が届いたので、かかりつけのクリニックに行ったら、予約で一杯、だけど、当日キャンセルが出た場合には、接種できると言われて帰ってきたのです。

別に、モデルナ製のワクチンを拒否していない私。
でも、接種券が届いていないので、予約できない。

ただ、よ~~く自治体のサイトを見ると、大規模接種会場での接種を希望すれば、接種券を発行してくれるとある。
でも、手続きが面倒だわねぇ。
WEB申請ができるので、登録をしてみたけれど、接種履歴がわかる画像の添付をしなきゃいけない。
まあ、写真を撮って添付すれば良いだけなんだけど。

まあ、やってみようかしらね。
ただ、届く頃には予約できない状況になっているかも知れないけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かいい加減だな,マンションの管理人さん

2022年02月04日 23時16分58秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
暦の上では春ですが、寒いです。
おまけに、夜になって風が吹き荒れています。
まあ、この先に強い南風が吹けば,春一番と言われるから、吹いてもおかしくないか。

さて、玄関の鍵を交換しました。
といっても自己責任ではない。
マンションの管理人さんのミスが発端。
エントランスの掲示板に貼り紙をしたときに、マスターキーを置き忘れたらしい。
それを見つけた人が管理人室のポストに入れたけど、それが見当たらない。
警察に届け出しているらしいが,その後の報告なし。
マスターキーは、各住戸は開けられない画、マンション内の入ることは出来るので、「ちゃんと鍵を閉めていて・・・」と言ってきて、そのあと管理会社の負担で鍵の交換をすることになったのです。

で、今日の午後を希望したので、交換したんですが・・・
鍵を渡されたとき、はぁ?と思ったこと。

最初に希望本数のアンケートがあって、〇本と提出しました。
その後、警備会社に万が一の時用に鍵を預けているのを思い出して、1本追加を申し出ました。

しばらくして、「その警備会社に預けている分は,別に管理会社が注文する」ことがアンケート以前に決まっていたことを知りました。
はぁ? じゃあなんで、あのとき、私の申し出を受けたのだ?
質問しに行くと、「1本要らないですね、キャンセルしておきます。」と言う返答だった。

なのに・・・今日キャンセルできていないことが発覚。
鍵交換に来た人に言わせると、「費用負担がないし、持っておいたら?」
それに、持っている鍵は、ゴミとして出して良いという。
へっ、返却して,そっちで処分じゃないの???

管理人さんも,何だかなぁ?って言う人が多いけど、管理会社にも?
前の管理会社の方が良かったな。
すみません、愚痴でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする