近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
朝は、すこし肌寒かったです。
その後、気温は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
暖かい一日でした。
そして、機能は黄砂でド~~ンヨリとしていた空。
今日は、すっきりとした青空が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/08f118e67edb18aeeecf7c26c2ca0351.jpg)
朝、某銀行のATMに行きました。
仕事先の通帳記帳のためなんです。
混んでいると思っていました。
年度末ですし・・・
でも、思っているよりも長い列。
並んでいるときに、距離をとっているからだけじゃなさそうです。
作業が1件だけで終わらない人が多そうです。
私自身、2件用事がありますしねぇ。
窓口の方は、予約を取ることを進めていますが、相談とかの場合は予約できるでしょうが・・・
記帳していると、ページが足りなくなって、繰り越しするのには窓口で無いとダメ。
ページが足りないだろうなと思っていましたが、てっきりATMで繰り越しできると思い込んでいたんです。
「通帳の繰越ができます。」と、自分に都合の良いように、機械に貼ってある文字を読んでいました。
今日、じっくり見たら、「普通預金の通帳」と、キチンと書いてありました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
窓口での手続きに回ると、8人待ちだと言われました。
「どうされますか?」と聞かれましてもねぇ。
シメがあるので、記帳できないと困るため、待ちますとしか言えない。
結局、15~20分くらいの待ち時間でした。
まあ、自分のだったら・・・急がないからまたにします、と返答するだろうな。
ダンナと息子の休眠口座の解約手続き・・・
急でもないし、今じゃなくてもいい。
でも、さっさと片付けてしまいたい。
全然、使っていない口座だし、本人たちは把握していない口座。
幼稚園や小学校の各種費用の引き落としのために作った口座なんです。
使わないし、キャッシュカードの暗証番号は覚えていないし・・・
何より本人を連れて行かないとダメだろうから、早くてお盆休み???
その頃は、ワクチン接種が進んでいるのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
朝は、すこし肌寒かったです。
その後、気温は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
暖かい一日でした。
そして、機能は黄砂でド~~ンヨリとしていた空。
今日は、すっきりとした青空が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/75/08f118e67edb18aeeecf7c26c2ca0351.jpg)
朝、某銀行のATMに行きました。
仕事先の通帳記帳のためなんです。
混んでいると思っていました。
年度末ですし・・・
でも、思っているよりも長い列。
並んでいるときに、距離をとっているからだけじゃなさそうです。
作業が1件だけで終わらない人が多そうです。
私自身、2件用事がありますしねぇ。
窓口の方は、予約を取ることを進めていますが、相談とかの場合は予約できるでしょうが・・・
記帳していると、ページが足りなくなって、繰り越しするのには窓口で無いとダメ。
ページが足りないだろうなと思っていましたが、てっきりATMで繰り越しできると思い込んでいたんです。
「通帳の繰越ができます。」と、自分に都合の良いように、機械に貼ってある文字を読んでいました。
今日、じっくり見たら、「普通預金の通帳」と、キチンと書いてありました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
窓口での手続きに回ると、8人待ちだと言われました。
「どうされますか?」と聞かれましてもねぇ。
シメがあるので、記帳できないと困るため、待ちますとしか言えない。
結局、15~20分くらいの待ち時間でした。
まあ、自分のだったら・・・急がないからまたにします、と返答するだろうな。
ダンナと息子の休眠口座の解約手続き・・・
急でもないし、今じゃなくてもいい。
でも、さっさと片付けてしまいたい。
全然、使っていない口座だし、本人たちは把握していない口座。
幼稚園や小学校の各種費用の引き落としのために作った口座なんです。
使わないし、キャッシュカードの暗証番号は覚えていないし・・・
何より本人を連れて行かないとダメだろうから、早くてお盆休み???
その頃は、ワクチン接種が進んでいるのかしら?