akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

明日から、ダイエットがんばろ~~~っと!

2010年03月31日 22時35分22秒 | 退院後の外来受診
近畿地方中部のお天気は、
夜になって、が降り始めた地域もあるようです。

昨日までが寒かった分、暖かく感じました。
いえ、実際に暖かかったのかも知れないです。
一緒に歩いていたわんこが、バテたのか、「水を飲みたい」視線を送ってくる回数が多かったですから。

公園内を歩いていると、草がグングン伸びているのが目につきます。
我が家の庭もそうですが、あちこちで芽を出している草たち。
そのパワーは、すごいです。

だからですかね?
発芽野菜って言うのが注目されているし~~~
発芽玄米、ブロッコリープラウト、もやし、貝割れ大根、豆苗・・・
今浮かんだのは、これだけですが、ちょっと調べてみると、タラの芽、コゴミ、フキノトウ、ワラビ、タケノコなども、そうらしいですね。

月曜日、息子とおうどん屋さんに入ったときに、「季節限定」で、春野菜の天ぷらがメニューにありましたので、思わず注文しました。
タラの芽、コゴミ、タケノコ、ナノハナを使っていました。
初めて、タラの芽、コゴミを食べましたが、いや~~~タラの芽って、苦いですねぇ。
話に聞いていたけど・・・
この苦みが、冬眠状態にあった体を目覚めさせてくれたり、体の中を解毒してくれる働きがあるそうです。
でも、たくさんは食べられないですね。
「タケノコも、おいしいと言って食べ過ぎると、吹き出物が出る。」って、言いません?
昔、親から言われたような記憶があります。

でも、ほどほどに食べると、抗酸化作用があったり、解毒作用があったりするので、ありがたいですね。
上手く活用したいです。

明日から、ダイエットするぞ~~~!と、決心しました。
よくあるパターン、明日からだから・・・と、今日は間食もムシャムシャ。
本当に、ダイエットできるかしら???


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込んだ朝でした。

2010年03月30日 21時45分31秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

朝は、冷え込みました。
1月下旬~2月上旬並み、要するに一番寒い頃の気温ですねぇ。
奈良市内で、氷点下だったとか。
ニュースで見ただけですが、金閣寺は、季節外れの雪化粧となったそうです。

風は冷たいですが、強風じゃなかったので、寒さがマシだわ~~と思いました。
明日は、寒さがゆるむ予報。
ヤレヤレです。

庭に植えているムスカリが、今見頃のようです。
最初に植えて以来放置しているのですが、毎年花を咲かせています。



チューリップも、まもなく咲きそうです。
同じ時期に赤と黄色の花が咲く球根を、20コずつ植えました。
もうすぐ咲きそうなのは、赤のみ。
黄色の方は、ツボミをつけているのが1つあるんですが、高さが違う。
不思議ですね。
黄色い方も、咲いてくれると良いんですが・・・
楽しみに待つことにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後2年9ヶ月目

2010年03月29日 21時49分53秒 | 退院してから
近畿地方中部のお天気は、
時々通り雨
風が冷たく、寒い一日でした。
一番驚いたのは、夕方散歩に出たとき。
時雨れてきたな~~と思ったら、雨粒が当たって痛い。
何で?と思ってよく見たら、一ミリくらいの白い粒。
そう、アラレが落ちてきたのでした。
3月なのに?
変な天気です。

そんな日に、術後2年9ヶ月目を迎えました。
体調は、花粉症の症状を除けば、特に問題がないです。
お腹の縫ったところは、目立つところ、目立たなくなったところが混在。
痛くも痒くも無し。
1ヶ月前、「痩せる!」・・・と宣言したような気がするけど、撤回。
痩せるどころか、太る始末。
薄着の季節を迎えるので、本当に痩せなきゃ!

2週間前に甲状腺絡みで受けた血液検査。
「問題があるようだったら電話をします。」と言うことだったのですが、連絡がないということは、問題がないんだろう・・・と楽観的に思いたい気持ちと、不安な気持ちが交じって今日を迎えました。
ガン患者にならなかったら、楽観的思考だけだろうな。

予約を取っているからか、わりと時間通りに受診できました。

おはようございま~~す!と元気よく診察室へ入りました。
まずは、超音波検査の報告書を見せて貰いました。
が・・・
画像を見ても、何が何だかサッパリわかんないです。
本当の画面なら、まだわかるんですけど、印刷されちゃうと「ほとんど黒やん!」
図で書いてあるのを見ると、右葉、左葉それぞれに、嚢胞(のうほう)が数個あるようです。
この「嚢胞」の「嚢」
ゴチャゴチャしていて、ドクターも漢字で書くのが苦手だとか。
「cysticって書くことが多いし~~」
私の場合、漢字で書かれた場合、すぐに読めるかな?と思ったので、「平仮名で書いて貰った方がわかりやすいです。」と言うのが、本音。

そのあと、血液検査結果を丁寧に説明して貰いました。
とりあえず、問題がないそうです。

甲状腺ホルモンが出すぎているわけでもなく、出ていないわけでもない。
っていうことは・・・
イライラするのは、甲状腺ホルモンの出過ぎじゃないんだ!
体重増加は、甲状腺ホルモンが足りない訳じゃないんだ!
あ~あ、病気じゃなくて良かったけど、やっぱり自分が悪いのよね。

甲状腺に関しては、腫れが大きくならない限り問題ないとのこと。
でも、一度受診しておくとカルテに記録が残るので、ちょっと安心感を持ちました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水温む頃・・・ですかね?

2010年03月28日 21時52分46秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
やや強めの風が吹く一日でした。

今日は、午前・午後と息子がスペシャルオリンピックスの練習に参加するので、付き添い。
ほとんど屋外で過ごしました。
花粉情報を見ると、「飛散は少ない」はずなのですが、私と息子とも、鼻がグズグズ。
これで、「多い」となったら、どうなることやら。

寒いと言っていたので、そこそこ暖かい格好をしていたら、暑いくらい。
服装選びも、難しいですね。

花粉情報をチェックしていたら、目に留まった言葉がありました。
それは、「アサリの麻痺性貝毒について」

アサリやホタテなどの二枚貝は、3月から9月にかけてエサのプランクトンが原因で毒をもつことがあり、毒が蓄積した貝を食べると、手足のしびれといった麻痺や下痢などの症状が発生することがある・・・ということは、知っていました。
特に、潮干狩りをする場合、注意しなきゃいけないことも。
でも、こんな情報が載っていることは、知りませんでした。
よく考えたら、潮干狩り場以外は、管理する人がいないので、自分で情報を得ないと駄目ですものね。

懐が寂しいけど、遊びに行きたいとき・・・海岸へ行くことがあります。
引き潮の時だと、潮干狩りをしている人をよく見かけます。
中には、業者じゃないの?と思う装備をした人もいます。
そんな人たちは、スコップでチマチマ掘るようなことはしないです。
ガバ~~と砂をすくって、漉し取るみたい。
風情がないなぁ~~と思って見てます。
でも、そうやって取れた貝(ここのじゃないと思う)を食べているんですからね。
文句は言えないです。

以前、「打っているのに比べて、潮干狩りで捕った貝は砂出しが大変」と聞いたことがあるので、まだやったことはないです。
それに、あの姿勢でいるのは、腰痛持ちにはきついかも。
でも、1回くらいはやってみたいかな。
水が温かくなってきたら・・・

ちなみに、貝毒については、下記のHPに詳しく載っています。
http://www.pref.osaka.jp/shokuhin/shokutyuudoku/kai.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球が開幕して、ワクワクしています。

2010年03月27日 22時19分43秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
冷たい風が、強く吹く一日でした。

今、近畿地方中部のごく狭いエリアでですが、大相撲の大阪場所が行われていたり、高校野球が行われています。
おっと!
大阪にあるドーム球場で、プロ野球のゲームをやっています。
昨日、今日と大盛り上がりのようです。

関西にあるもう1つのチームも、好調な出だし。
ワクワクしています。

の方は、応援していた選手が引退・トレードでいなくなったので、応援どうしようかな?と思っていたのですが、いざ始まってみると、力が入っていますね。
出だし好調なので、思わずチケット情報を見て、購入してしまいました。
あ~あ。
球場に足を運ぶのは、4月に入ってから。

あっ!
長い時間、座りっぱなしなので、また腰痛が~~~なんていうかも。
腹筋、背筋を鍛えておかないと!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする