akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

市民健診

2007年10月31日 20時38分48秒 | 退院してから
自治体から私宛に届いた1枚のハガキ。
それが、「節目総合健診のご案内」

私が住んでいる自治体では、人生の節目(例えば40歳)に当たる年に、格安で健診が受けられるんです。

こう書くと年がばれちゃいますね。
別に隠すことでもないんですけど・・・
来年誕生日が来れば、台が変わっちゃう年ですぅ~~

だけど、こんなに早くから、案内が来るとは思っていなかったんで、少々ビックリ。
前回の時は、「ふん、こんなの関係ないわ。」と、無視してしまったんで、いつ案内が来たのか覚えていないんですけどね。

今回は、心待ちにしていたんですよね~~

でも、いつも私が迷ってしまう言葉。
健診と検診・・・
この違いって?
いい年をして、何を言っているの?って思わないで下さいね。
私にとっては、大きな問題なんです・・・

手持ちの辞書で調べると、
健診=健康診断の略
検診=病気があるかどうか調べる為に診察すること。

今日もらったハガキに、検査内容として基本健康診査、胃・肺・大腸・肝がん検診セットとあるんです。
基本健康診査には、問診・内科診察・身体計測・血圧測定・心電図・眼底検査(片眼)・尿検査(糖、蛋白、潜血)、血液検査をするそうです。

「健診とは、診察および各種の検査で健康状態を評価することで健康の維持や疾患の予防・早期発見に役立てるものである。
特定の疾患の発見を目的としたものは検診とよばれる。」
        出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』

メニューを見て、やっと書かれている意味がわかりました。
でも・・・
健康診査と健康診断、どうしてこうややこしい言葉が並ぶんだろう?
どうやら、健康診断の簡易版が、健康診査のようだけど・・・

日本語って、むずかしい・・・









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり、お仲間

2007年10月30日 21時04分26秒 | 雑記
がん電話相談25周年 相談件数8万件 乳がんを摘出…タレント・山田邦子さん(産経新聞) - goo ニュース

山田邦子さんとは、かかった部位が違うし、
私は特に薬を飲んでいる訳じゃない。
でも、仲間意識を持ってしまう。
記事の中で、発言されている部分に、そうそう!って思うこともあった。

近隣での自殺ニュースにショックを受けたけど、
癌にかかっても元気に過ごしている人を見ると、
やはり私も元気になる。

こういう話の方がいいや。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショックを受けた話題

2007年10月30日 20時48分11秒 | 雑記
わんこの散歩をしているときに、ちょっとショックな話を聞いたんです。

それは・・・
先週、私が住んでいるマンションで、飛び降り自殺があったんです。
ある人に言わせると、別口で2件あったとか・・・

どうして自分が住んでいる所の話なのに、知らないのか?って、思われるかも知れない。

私が住んでいるマンションは、複数の棟で構成されて、1つ1つの棟って、それなりに離れているんですよね。
自殺があったのは、全く別の棟みたいだし・・・
(教えてくれた人も、どの棟か知らないんですけどね。)

なんか昼間、救急車が来ていたように思ったけど、
ある人は、夕方、パトカーが2台、とまっていたのを見たと言うし・・・
私は、3時40分頃から出かけていたんですよ。
3時以降だと、子どもたちがたくさん遊んでいる時間帯。
まさか、その時間帯じゃないと思うっていうか、じゃないと信じたい。

自殺するくらいご本人にはいろいろ事情や思いがあったんだろうけど、
生きていたいのに、生きられないっていう人は大勢いる。

死んだって、体が消えるだけで、魂はそこで停止。
何も解決しないと思うんだけど・・・
生きていればこそ、道は開けてくると思うんだけどなぁ。

癌と告知されたときには、絶対に治るって思っていたので、死を意識しなかった。
でも、身近でこんな話を聞くと・・・
お気楽に生きていていいんだろうか?って、ちょっとだけ思った一日でした。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

排水管洗浄

2007年10月29日 20時48分49秒 | 雑記
私が住んでいるマンションでは、年1回排水管の洗浄があるんです。
必ず在宅しておかなきゃいけないので、少々不便なのが玉にキズ。
だって日程変更が出来ないんだもの。
と言うのも、共有部分の清掃もあるので、一気にしないといけないから。

説明によると、築2年以上経過した排水管は管内に油脂や毛髪類、せっけんカス等の付着が始まるそうです。
そのまま放置すると急速に配管の閉鎖が進み、詰まりや漏水の事故を引き起こす可能性があるんだとか・・・
例えば、階上のバスルームの排水が、階下の住居へ大量に噴き出し、続々と漏水するなんて事もあるんだとか。

まず普段から気をつけることは、
・天ぷら油は絶対に流さない。
・バスルームや洗面所で多量の毛を流さない。
・市販の賛成パイプ洗浄剤を使用しない。
など、だそうです。

このうちの、大量の毛・・・
以前住んでいたところで、やってしまった経験があるんですよ。
ダンナが息子の散髪を、バスルームでやったのはいいんですが、
毛をそのまま排水管に流したらしくって、つまっちゃったんです。
他の部屋の人に迷惑をかけないか、業者に来てもらうまで、ヒヤヒヤでした。
詰まりが解消した時は、嬉しかった反面、
「毛がつまってました。」と言われたときには、恥ずかしかったです。
だって、してはいけないことをしてしまったから。

今日、洗浄が終わって一息ついてた時、
排水管って、人間でいう血管だなぁってことに気が付いたんです。
(遅いですね。
血管も、油の取りすぎなどで、流れが悪くなるし、
最悪のケースでは、詰まってしまう・・・いわゆる梗塞。

ドロドロになった排水管内の写真を見て、急に怖くなった。
排水管は、高圧洗浄という方法できれいになるけど、
血管はそんなに簡単な方法はない。

食べ物に気をつけて、きれいな血管を維持しよう!って、思いました。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後 4ヶ月経過

2007年10月29日 20時44分48秒 | 退院してから
術後4ヶ月という節目の今日。
まだ4ヶ月しかたっていないんだなぁ~っていうのが、正直な気持ちです。

9月中旬から10月はじめまで、お腹の調子が悪かった時期がありましたが、
今は、何の問題もなくなりました。

傷跡も、痛くなることも、かゆくなることもなくって感じです。
ドレニゾンテープのおかげか、テープを貼る前より盛り上がることもない。
横に少し広がった分は、そのまんまだけど、少し平坦になった感じがするんですよ。
単なる思いこみかも知れないけど・・・

日常生活も、手術前と同じような生活になりました。
ただ、仕事を辞めちゃったので、比較できない部分もあるんですよね。
特に精神面!
仕事に関するストレスが無くなったことが、大きいんですよ。

私は、食べることで、ストレスを解消していたところがあるんです。
その結果、正直に現れるんですね。
体重に!
イライラ度に正比例して、体重も右肩上がり。

今は、ストレスがたまることが少ないので、なんとか体重維持しています。
本当は、もう少し体重を落としたいんですが、足踏み状態。
ここを頑張らないと、あっという間にリバウンドしそう。

とにかく、自己管理をしっかりしなくてはね。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする