近畿地方中部のお天気は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
カラッとした過ごしやすい1日でした。
最近は、あまりテレビを見ない私。
テレビを見ている時間が、一番長かったのは、子どもの頃かも知れません。
なので、目についたお題「小さい頃好きだったTV番組は?」に参加。
好きだった番組
まずは、「宇宙少年ソラン」
内容は、ほとんど覚えていませんが、赤ちゃんソランがカプセル(宇宙船?)に入れられて、「あなただけは助かって・・・」と宇宙に流されるシーンは、記憶に残っています。
あっ! でも、このシーンを見たのは、映画だったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「仮面の忍者 赤影」も好きでした。
数年前、深夜帯で放送されていたのを見ました。
懐かしいかったですが、こういう内容だったんだ・・・と、改めて思いましたっけ。
外国物では、「名犬ラッシー」
あれ? そこそこ大きくなってからも見たような気がします。
とにかくコリー犬を飼いたいと思っていました。
大人になった今は、あの大きさの犬種を飼える家の大きさじゃないわ・・・と思いますが~~
他にも外国物のドラマを見ていましたが、子どもですねぇ。
吹き替えなんて知らないから、「この人、日本語上手にしゃべっている!」と思っていましたもん。
あと、祖母が見ていた「愛染かつら」や「愛と死を見つめて」
一緒に見ていました。
こう書いていて、気づいたことがあります。
その頃の祖母の年齢は、今の私よりも若いって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
カラッとした過ごしやすい1日でした。
最近は、あまりテレビを見ない私。
テレビを見ている時間が、一番長かったのは、子どもの頃かも知れません。
なので、目についたお題「小さい頃好きだったTV番組は?」に参加。
好きだった番組
まずは、「宇宙少年ソラン」
内容は、ほとんど覚えていませんが、赤ちゃんソランがカプセル(宇宙船?)に入れられて、「あなただけは助かって・・・」と宇宙に流されるシーンは、記憶に残っています。
あっ! でも、このシーンを見たのは、映画だったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
「仮面の忍者 赤影」も好きでした。
数年前、深夜帯で放送されていたのを見ました。
懐かしいかったですが、こういう内容だったんだ・・・と、改めて思いましたっけ。
外国物では、「名犬ラッシー」
あれ? そこそこ大きくなってからも見たような気がします。
とにかくコリー犬を飼いたいと思っていました。
大人になった今は、あの大きさの犬種を飼える家の大きさじゃないわ・・・と思いますが~~
他にも外国物のドラマを見ていましたが、子どもですねぇ。
吹き替えなんて知らないから、「この人、日本語上手にしゃべっている!」と思っていましたもん。
あと、祖母が見ていた「愛染かつら」や「愛と死を見つめて」
一緒に見ていました。
こう書いていて、気づいたことがあります。
その頃の祖母の年齢は、今の私よりも若いって・・・