akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

粉瘤の手術痕は、様子見

2024年07月12日 22時46分14秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
夜中から明け方にかけて、しっかり降った
次第に回復するお天気。
そして、元気よく鳴き出すセミたち。
夏が近いのかな。

さて、3月終わりに粉瘤の切除手術を受けた痕。
赤く、そして盛り上がっています。
ちょっと一般的な経過よりも、赤く盛り上がっているらしい。
ただ、治療するほどではないかも、と言われました。
「時間はかかるけれど、だんだんと目立たなくなっていくと思います。」

まあ、そうでしょうね。
自分でも思うけれど、完全に肥厚性瘢痕って感じだもん。

とりあえず、様子見。
「痛みとか、状態がひどくなったら、受診して下さい。」

えっ? って事は、また皮膚科に行って、紹介状を書いてもらるんですか?
と聞くと、「1年間は、紹介状無しで受診できるので、そのことを言って予約を取って下さい。」

って、ことは1年経って、手術痕が薄くなるなどしていなかったら・・・
まあ、その時は皮膚科に行くしかないわね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形成外科を受診

2024年05月09日 23時04分42秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
今日も、風が強く吹き、おまけに肌寒い1日でした。

午前中、粉瘤の術後の経過観察のため、形成外科を受診しました。
待合室が混んでいたので、今日も予約時間があってないようなものだろうなと思っていたんですが、ほぼ予約時間に番号を呼ばれたので、ビックリ。
慌てて、本をバッグに入れるなどバタバタ。
そして、診察室へ。

今のところ、縫合したところは、ケロイドになっていない。
でも、まだならないとはいいきれない。
後からケロイドになるケースもあるんですと言われました。

「お腹を縫ったときは、すぐにケロイドというか肥厚性瘢痕というか、盛り上がったんです。」というと、今回は、皮膚を寄せて縫ったから・・・と言われたので、傷跡に関する考えが婦人科と形成外科とは違うのかな。

念のために、2ヶ月後の予約を入れました。
予約を入れているので、予約日までに痛みや痒みが出たときに受診できそうですし。

会計を済ませて、帰宅。
薬がないから、楽ですね。
院内処方なので、かなり混んでいました。

それでも、病院に行くと疲れます・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜糸しました

2024年04月01日 21時49分32秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
今日も暖かい一日でした。

先週粉瘤の切除手術を受け、今日は抜糸。
予約時間は10時でしたが、30分くらい待ったでしょうか。
混んでいるらしく、予約なしの方は「12時頃になるかな」と言われていました。

診察室に呼ばれ、抜糸。
問題ない状態なので、約1ヶ月後に診てもらって、縫合したところがケロイドになっていたら、治療をするということになりました。

夕方の訃報を知って、昨年自分の親が亡くなったときよりも
薄情な娘だなと、しみじみ思う夜です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉瘤の切除手術を受けてきました

2024年03月25日 22時09分57秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、

が降ったりやんだりする一日でした。

今日は、粉瘤の切除手術を受ける日。
局所麻酔ですが、術前2時間以降は、絶食。
そして術前1時間以降は、絶飲。

特に着替えのことは言われていないので、前開きのワンピースを着ていきました。
なんせ、患部は胸なので・・・

「手術の30分前には受付を済ませて、待合で待機」
と言われていたのですが、最近は電車が遅れることが多いので、早めに行きました。
50分くらい前になるかな。
受付、トイレを済ませ、待っていると・・・
30分前に、検温、血圧測定、血中酸素飽和度測定をしました。

予定時間になり、処置室へ。
ココでの手術になります。
着替える必要は無く、そのままベッドで仰向けに。

まずは、切る部分をマーキング。
紡錘型・・・と言うらしい。

患部より大きく開くので、数カ所に局所麻酔。
効いているか確認した後、消毒。
これ以降は、「清潔第一」のため、急に動いては駄目と言われました。
顔とかにカバーを掛けて、手術開始。

メスで皮膚を切開しているなぁ~~
チョキチョキと聞こえてくるけど、ハサミを使って切り取っているのかな。
後で聞くところによると、皮膚から剥離しているんだとか。

ここまでの時間は、「あ~~ もう取れたの」と言うくらいの速さ。

この後、止血、縫合。
終わった後、鏡を渡され、患部を見ましたが、傷跡数センチに対して、何針縫ったのだ? 細かい!と思いました。

何より粉瘤自体小さい(3センチ以下)のに、大きく切開しないと駄目なのね。
粉瘤は皮膚が付いたまま、検査に回すそうです。

「痛み止めは持っていますか?」と聞かれたので、「ロキソニンがあります」と答えると、特に薬は出ず。
帰宅したら、「すぐに痛み止めを飲んでください。」と言われましたが、用事があったので、帰宅したのは3時間後・・・
途中からチクチクした痛みを感じています。

待合で、検温、血圧測定、酸素飽和度測定をし、今日のところは終了。

会計は、1万円以下。
1週間後に、抜糸です。

今日は、入浴できないのですが、明日以降は、シャワーのみOK。
患部を石けんで洗い(ゴシゴシ洗いは不可)、シャワーを浴び、体を拭いた後は、ガーゼで保護し、テープで留めるだけでOKとのこと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院は疲れる・・・

2024年02月28日 22時47分10秒 | 粉瘤の治療

近畿地方中部のお天気は、
日差しがあると、暖かく感じますね。

ただ、今日は結構歩きました。
歩き方が悪いのか、腰痛のため何度か休憩。
今度リハビリに行ったときに、相談しよう。

さて、粉瘤の件でお世話になったクリニックに紹介して貰った病院に行ってきました。
予約は2時だけど、予約時間はあってないようなもの。
だけど念のために早めに着くように行きました。

初診受付で手続きしたら、次の場所へ案内してくれるんだとか。
あれ? 受付などのホールってこんな感じだったっけ?
この病院に来たの29年ぶりだもんなぁ。

待合室は、他の科とも共有しているので、混んでいます。
いい加減飽きてきたところで、ストレッチをやっていたら順番が回ってきました。

診察室に入って、手術方法の説明や日程を決めていきます。
そのあとは、血液検査(感染症がないか・・ってことだからB型肝炎とか調べるのかな?)と、手術の説明を受けて、会計。
診察以降は、最初の待ち時間よりも短かったので、4時前には病院を後にしました。

でも、やはり疲れますねぇ。
病院に行くって・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする