気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

暖かい日

2013年01月12日 20時57分07秒 | 綴りごと
今日は何と、14.5℃まで気温が上がったみたいです。

暖かい日でした。

日差しが有ると、ホント暖かくて助かりますね~。

故郷時代は、乾燥が酷くて

手足は勿論、目までカラカラになりそうでしたが

こちらではそんなことも無く

踵だってツルツル♪

暖房しない!って事は「湿度」が50~60%に保てる!って事なんですね~。


気分も良いので、昨日から手掛けていた

新しい花壇づくりを、また続行!

すると、岩が出てきまして



Oh~~~~~これは…

富士山・丸尾噴火の「溶岩」ではないでしょうか…。

富士山は、頂上から3度噴火し終息。

その後、あちこちから「脇噴火」が有りまして…

その一つが 丸尾の噴火だと記憶しています。


その噴火は大規模では無かったようですが…。

近いと言えば近い場所からの噴火でして(汗)


ただ、素人の浅はかな考えですが…

一度噴火したところからは噴火しないようですから…(脇噴火は)

ちょっとだけ、安心しています。


と、話はそれまして…



せっかくの岩肌を活用してのガーデニングなんて

そう簡単にできる訳もありませんから

これからしばらくどうするか?頭を悩ませて、過ごすようですね~。


さて、夜になって故郷の友人から電話。

取り留めのない話をアレコレしまして…

「今日、14.5℃だったよぉ~」と話すと

「バカ言ってんじゃ無いよ!!先日は-10℃にまでなった!」ですって。


確かに、寒かった、寒かった!あちらはね。

「暖房なし!」なんて絶対考えられなかったものね~。


水仙は勿論の事チューリップも芽を出してるし

アザレアだって、戸外で越冬。

確かに「暖かい」 有り難い事です。


天気 : 晴れ 穏やか

気温 : 0~14.5℃