今日は、確かに朝は霜柱が立ち
寒かったですし、風も強かったですが…
日差しが出れば、霜柱は融け
部屋は暖かくなり、外にさえ出なければ「春~~~気分」
でも、夕方テレビのニュースを見てびっくり
日本海側の雪、稚内の強風
明日はもっと強くなるとか…
本当に辛い事でしょうね。
故郷は、太平洋側でしたから
確かに寒いには寒いですが、雪に閉ざされることも無く
身をかがめて歩かなければならないような吹雪にもなりませんが
やはり東北の冬の寒さを実感してるだけに
今日の「雪」のニュースに、厳寒に暮らす辛さを感じます。
狭い島国!と言われる日本ですが
この気温差、気候差を見るだけで、狭いようで広い!をいつも思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/51f7f1f0f85f729aa3b8babc1945125f.jpg)
こうして夏ミカンも収穫の時を待ってますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/017a6d423a2b850b7e82be3437efc776.jpg)
昨日の予報では、お出かけの際は「最高レベルの防寒を!」
でも昨日は-2℃の予報でそうでしたから…
今日の予報は-3℃
アラスカ並の防寒を!でしょうか…
でも笑い事ではないんですね。
常に暖かいと、この-2℃の寒さが身を切られる程に寒い!
体が「寒さ」に慣れてないと言いますか…ついて行かない。
今日は実際は最低気温が -0.7℃ でしたが…
風も強かったことも有り、寒冷地仕様だった私も
やっぱりみんなと同じように「寒い!」
体質が、温暖地仕様になってしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/83df61f2178d194da91a902acf50c631.jpg)
何しろ、もう露地でこうしてイチゴの花が咲いてますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/5d0a30d95070b2a31c2216022376d614.jpg)
昨冬より1か月遅れと入っても水仙も咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/b88d7909213202b2a891523293284e97.jpg)
多肉植物だって、露地でこうして挿しておけば
根が出て芽が出ます。
こんな感じの「気温」に毎日いますと
氷点下の寒さは…堪えます。
花たちもミカンもそうでしょうが…。
火曜日頃から、幾分暖かさが戻ってくるようですから
ここ数日、花たちのも踏ん張ってもらわないと!です。
私もですが…。
天気 : 晴れ 強風 朝、霜柱
気温 : 0~8℃
追記
今日突然、宮古から来客 4名
寒かったですし、風も強かったですが…
日差しが出れば、霜柱は融け
部屋は暖かくなり、外にさえ出なければ「春~~~気分」
でも、夕方テレビのニュースを見てびっくり
日本海側の雪、稚内の強風
明日はもっと強くなるとか…
本当に辛い事でしょうね。
故郷は、太平洋側でしたから
確かに寒いには寒いですが、雪に閉ざされることも無く
身をかがめて歩かなければならないような吹雪にもなりませんが
やはり東北の冬の寒さを実感してるだけに
今日の「雪」のニュースに、厳寒に暮らす辛さを感じます。
狭い島国!と言われる日本ですが
この気温差、気候差を見るだけで、狭いようで広い!をいつも思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/51f7f1f0f85f729aa3b8babc1945125f.jpg)
こうして夏ミカンも収穫の時を待ってますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/017a6d423a2b850b7e82be3437efc776.jpg)
昨日の予報では、お出かけの際は「最高レベルの防寒を!」
でも昨日は-2℃の予報でそうでしたから…
今日の予報は-3℃
アラスカ並の防寒を!でしょうか…
でも笑い事ではないんですね。
常に暖かいと、この-2℃の寒さが身を切られる程に寒い!
体が「寒さ」に慣れてないと言いますか…ついて行かない。
今日は実際は最低気温が -0.7℃ でしたが…
風も強かったことも有り、寒冷地仕様だった私も
やっぱりみんなと同じように「寒い!」
体質が、温暖地仕様になってしまったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f1/83df61f2178d194da91a902acf50c631.jpg)
何しろ、もう露地でこうしてイチゴの花が咲いてますし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ea/5d0a30d95070b2a31c2216022376d614.jpg)
昨冬より1か月遅れと入っても水仙も咲き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/69/b88d7909213202b2a891523293284e97.jpg)
多肉植物だって、露地でこうして挿しておけば
根が出て芽が出ます。
こんな感じの「気温」に毎日いますと
氷点下の寒さは…堪えます。
花たちもミカンもそうでしょうが…。
火曜日頃から、幾分暖かさが戻ってくるようですから
ここ数日、花たちのも踏ん張ってもらわないと!です。
私もですが…。
天気 : 晴れ 強風 朝、霜柱
気温 : 0~8℃
追記
今日突然、宮古から来客 4名