気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

気温上昇

2013年03月06日 16時49分01秒 | 綴りごと
今朝はやや寒かったのですが

日中は、気温ぐんぐん上がり

暖かい一日となりました。


昨日張り切り過ぎて、今日は何となく疲れて

あまり多くの事が出来ず…

結局は、一進一退

何事も適当に動く!が肝心ですね。



今日は18℃まで?!

そんなに上がった??

風が強く、体感温度がもっと低くて12℃位な感じでしたが…。




平日ですが、弓道、テニス、野球、ジョギング、陸上…と

大勢の人がスポーツを楽しんでました。



明日明日、2年目ですが、

やはり、環境が違うと、人の心のゆとりはこんなにも違うのか?!と感じます。


確かに、市民が何かをしたい!と思えば、思った以上に設備が整って居まして

老若男女、いつでも好きな時にしたい事が出来る町ではあります。


こうした実に当り前の環境が

ある日突然、まさに氷の崖が崩れ落ちるように

無くなって、非日常になる…


こんな平凡で、のんびりした生活が出来る「幸せ」を

どれ程の人が実感してるのでしょうね??


人それぞれ

環境もそれぞれ

生き方もそれぞれ…


仕方がない事ではありますが…


さて、本当に久しぶりに「テングチョウ」に出会いました。






昔なじみの古い友人に出会ったような…

自然の中の当り前の出来事に

ほんわかとした、心の和みを見つけた今日でした。


そうそう、今朝のニュースで…

震災で店舗を失った自営業者の密着取材を見て

自営ですから「失業保険」もない…

「ワード、エクセル」も出来ない…

何とか飲食店を開業したものの…

客足は戻ってこない…



今回の被災で、一番苦しい立場にい有るのが

零細の自営業者であることが、何とも…悲しいです。


皆さん、どの様に暮らされてるのでしょうか??

もっと伝えるべきことが沢山有るのですが

2年になると…ホント少なくなり、被災地外の人の頭から消えてしまうのが辛いです。


福島原発も、まだまだ収束どころか、目途も立ってないとか…

伝えるべきニュースはしっかり伝えて欲しいものです。

****************

天気 ; 晴れ 風強し

気温 : 2~18℃