今日も花曇り。
気温はそう低くはないのですが…
やはり日差しが無いと肌寒い。
昨夜は1時過ぎまで眠れず…
舌先が「ピリピリ」痛んで気になって眠れなかったって訳です。
困った現象です。
なので、今日は早々と眠れるのではないか?と思うのですが…
どうでしょうか??
今日は、剪定したブッドレアの枝を挿していたら
沢山根付きましたので
それらを道路沿いに並べて植えました。
緑の垣根です。
ブッドレアはチョウが好む花ですから
今年は沢山来てくれるのでは…と思って居ますが…どうでしょう??
出来れば、紫花も植えたいのですが…
まぁ、仕方ないですね。
明日からは、平年並みは、平年より気温が高めのようですから
定植できそうな花苗は、さっさと植えてしまいたい!なんて考えていますが…
はてさて??
さて、昨日いただいた「生のり」
今日は「佃煮」にしました。
ちょうど「ショウガの甘煮」も作ってましたので
それも加えてみました。
「生のり」のパッケージを見たら、石巻産でした。
故郷ではノリ作ってないですもんね~。
たまに市場にでるのは「岩のり」
これは風味高いんですよね~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/f0d9a21626b6cca3e76c3b79912ef485.jpg)
「チェリーセージ」
もう花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/1542e58157b08344eac867444c091903.jpg)
アネモネ
デカン混合の球根ですので、赤、ピンク、紫…色々咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/d924c873f70d8e75cfc9c525259574e4.jpg)
そしてチューリップ。
庭先は色とりどりで、心まで浮き立つようです。
やはり「人」は華やかな色に触れる事も大事ですね~。
さて、明日は雨の予報。
桜見ない内に散ってしまいそう~~~。
やっと梅もちらほら
ふる里は、今頃丁度梅がちらほら咲き始め、
水仙もやっとつぼみが見えてきた頃ですね~。
季節が1~1.5か月違う感じです。
******************
天気 : 曇り
気温 ; 10~15℃
気温はそう低くはないのですが…
やはり日差しが無いと肌寒い。
昨夜は1時過ぎまで眠れず…
舌先が「ピリピリ」痛んで気になって眠れなかったって訳です。
困った現象です。
なので、今日は早々と眠れるのではないか?と思うのですが…
どうでしょうか??
今日は、剪定したブッドレアの枝を挿していたら
沢山根付きましたので
それらを道路沿いに並べて植えました。
緑の垣根です。
ブッドレアはチョウが好む花ですから
今年は沢山来てくれるのでは…と思って居ますが…どうでしょう??
出来れば、紫花も植えたいのですが…
まぁ、仕方ないですね。
明日からは、平年並みは、平年より気温が高めのようですから
定植できそうな花苗は、さっさと植えてしまいたい!なんて考えていますが…
はてさて??
さて、昨日いただいた「生のり」
今日は「佃煮」にしました。
ちょうど「ショウガの甘煮」も作ってましたので
それも加えてみました。
「生のり」のパッケージを見たら、石巻産でした。
故郷ではノリ作ってないですもんね~。
たまに市場にでるのは「岩のり」
これは風味高いんですよね~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/05/f0d9a21626b6cca3e76c3b79912ef485.jpg)
「チェリーセージ」
もう花が咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/1542e58157b08344eac867444c091903.jpg)
アネモネ
デカン混合の球根ですので、赤、ピンク、紫…色々咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1a/d924c873f70d8e75cfc9c525259574e4.jpg)
そしてチューリップ。
庭先は色とりどりで、心まで浮き立つようです。
やはり「人」は華やかな色に触れる事も大事ですね~。
さて、明日は雨の予報。
桜見ない内に散ってしまいそう~~~。
やっと梅もちらほら
ふる里は、今頃丁度梅がちらほら咲き始め、
水仙もやっとつぼみが見えてきた頃ですね~。
季節が1~1.5か月違う感じです。
******************
天気 : 曇り
気温 ; 10~15℃