goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

土産&思い出ぽろぽろ

2015年08月23日 19時12分37秒 | 綴りごと
今朝は良く晴れていたので

一日中晴れかと思ったら…

曇り時々晴れ

風も有り、割と過ごしやすい人なりました。


昨夜は、録画していた「思い出ぽろぽろ」

観ました。

普段、映画は見ないし、アニメも不得意。


でも、新聞の番組欄だったかな??

大人が見てしみじみ…なんて感じで書いてあり

嫌ならすぐ消去すればいい!と、録画したのです。


見始めたら、これがなかなか…。

へぇ、アニメでもこんな感じのが有るんだぁ~~。


それよりなにより、主人公が、小学5年生の頃を思い出すのですが…

作り手は、よくまぁ、こんなに時代のこと覚えているもんだ!と、感心しきり。


良く考えれば、色々な当時の資料を集めれば

給食の事、町並み、遊び、諸々なんでも手に入りますから

そう難しい事ではなかったはずなんですね~。


それはさておき、

やっぱり「思い出ぽろぽろ」通り、懐かしい…


ドンガバチョまで出てきて。

うんうん、懐かしい。



さて、昨日、九州土産が届きました。



相変わらず面白い




フライパンで焼いて食べるようです。



やたら片栗粉がまぶしてあるお菓子

ピンクは牛皮で、中はカステラに薄い餡?羊羹?を巻いたもの

ウ~~ン、微妙な味







焼酎に…天草の「乾燥ひじき」(かなり臭い)

磯の臭いが独特過ぎる。


それに、天草のパンの様な焼き菓子。


食文化ってこうも違うんですね~。


日本って狭いようでほんと広い。


そうそう、寝屋川の事件、犯人逮捕されたようで本当に良かった。

犯人、マスコミによると随分事件を起こす「要注意人物」だったようで。


子供は絶対遅くまで出歩かせない!が鉄則の時代になったようです。


***************

天気 : 晴れ/曇時々晴れ

只今の室温 : 29.3℃    20:02