近頃「今日の健康」をよく見ます。
昨日は糖尿病についてでした。
糖尿病の人は食事制限が大変ですが
ついつい食べ過ぎたりしてしまうのを防ぐ方法として
まずは野菜から食べると、肉や(メインおかず)ご飯から食べるより
血糖値が上がり難く、血管のダメージも少ないのだとか。
へぇ~、です。
一日350gの野菜の摂取と言われてますが
3食に分けると120g
その野菜をまず先に食べる事で、脳の満腹中枢も刺激して
満腹感も得られやすく、食べ過ぎを防ぐんだとか。
今は夏野菜が多いので、キュウリやトマトのカロリーの低い物を
サラダとして出せば、満腹感も得られ
血糖値も上がらずに済む!!
成る程 φ(..)メモメモ
「健康オタク」になるつもりはありませんが
知っていて損になる事はないですから
まぁ、「野菜が先よ!」と思い出しながら
のんびり良く噛んで食べれば、それだけで健康増進の1歩になるんですもんね~。
健康増進と言えば…
ストレスをあまり受けない暮らしにしないと、
身体に悪影響が起きる!は、身を持って知ってますから
今日は、「ニンニクの種」を買いながら、ちょっと遠出。
昨年のニンニク栽培大失敗で
残念ながら今年は「ニンニク」買わなきゃならずその購入も視野に入れてです。
此処は、山梨までは近いですから
山梨で購入しよう!って感じです。
あちらで言えば、宮守に行く程度の感じでしょうか…。
なので、気楽~~です。
途中、出来たばかりの道の駅に寄って。
ニンニクあるか?!と、期待したのに…直売所などは無しでガッカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d6/b6ea489aeae66034284db75e766ebd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d9/65f13f78a35ea03b4ca79c75cf096636.jpg)
鋸屋根の建物は、一区切りごとにイチイチ外に出ないといけないので
中通路でも有ったら良かったのに!でしたし
ガラス張りの建物は、ソフトなどや小さなレストラン…
今時の道の駅ってこうなのかしらね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/b85442b4d2b4a37a56fa5cb11890dd14.jpg)
通った事が無い山道を抜けたら、本栖湖が眼前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/0c5f95c656902436f2780016d8466fea.jpg)
まさにプライベートビーチ!て感じ。
透き通るような水…きっと冷たいんでしょうね~
外気温も26℃
涼しい空気を吸い込んで…ストレス解消。
脳内ドパミン出まくりで…痛み抑制効果発揮中!!(笑)
ただ、あまりにも美味しく無い蕎麦を食べたのが
残念至極!でした。
***************
天気 : 曇り
只今の室温 ; 28.9℃ 16:50
昨日は糖尿病についてでした。
糖尿病の人は食事制限が大変ですが
ついつい食べ過ぎたりしてしまうのを防ぐ方法として
まずは野菜から食べると、肉や(メインおかず)ご飯から食べるより
血糖値が上がり難く、血管のダメージも少ないのだとか。
へぇ~、です。
一日350gの野菜の摂取と言われてますが
3食に分けると120g
その野菜をまず先に食べる事で、脳の満腹中枢も刺激して
満腹感も得られやすく、食べ過ぎを防ぐんだとか。
今は夏野菜が多いので、キュウリやトマトのカロリーの低い物を
サラダとして出せば、満腹感も得られ
血糖値も上がらずに済む!!
成る程 φ(..)メモメモ
「健康オタク」になるつもりはありませんが
知っていて損になる事はないですから
まぁ、「野菜が先よ!」と思い出しながら
のんびり良く噛んで食べれば、それだけで健康増進の1歩になるんですもんね~。
健康増進と言えば…
ストレスをあまり受けない暮らしにしないと、
身体に悪影響が起きる!は、身を持って知ってますから
今日は、「ニンニクの種」を買いながら、ちょっと遠出。
昨年のニンニク栽培大失敗で
残念ながら今年は「ニンニク」買わなきゃならずその購入も視野に入れてです。
此処は、山梨までは近いですから
山梨で購入しよう!って感じです。
あちらで言えば、宮守に行く程度の感じでしょうか…。
なので、気楽~~です。
途中、出来たばかりの道の駅に寄って。
ニンニクあるか?!と、期待したのに…直売所などは無しでガッカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d6/b6ea489aeae66034284db75e766ebd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d9/65f13f78a35ea03b4ca79c75cf096636.jpg)
鋸屋根の建物は、一区切りごとにイチイチ外に出ないといけないので
中通路でも有ったら良かったのに!でしたし
ガラス張りの建物は、ソフトなどや小さなレストラン…
今時の道の駅ってこうなのかしらね??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/b85442b4d2b4a37a56fa5cb11890dd14.jpg)
通った事が無い山道を抜けたら、本栖湖が眼前に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ce/0c5f95c656902436f2780016d8466fea.jpg)
まさにプライベートビーチ!て感じ。
透き通るような水…きっと冷たいんでしょうね~
外気温も26℃
涼しい空気を吸い込んで…ストレス解消。
脳内ドパミン出まくりで…痛み抑制効果発揮中!!(笑)
ただ、あまりにも美味しく無い蕎麦を食べたのが
残念至極!でした。
***************
天気 : 曇り
只今の室温 ; 28.9℃ 16:50