新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

下北沢440で高橋研さんのライブ(その2~ステージ篇)

2011-09-07 12:50:05 | 高橋研


初めて参加した高橋研さんの東京でのライブ!!

最高でした!!
研さんのライブがあるごとに、毎回足を運ぶファンの方の多いこと!!納得です!!!

トークは楽しいし…
唄は心にジーンときちゃうし…

ライブトークは、リハーサルでの温かい楽しいメンバーさん同士のやりとりをそのままステージに持ってきて…
…さらに、そこにお客さんを巻き込んで展開していく感じでしたね!!

最初のMCで…
…いきなり、リハーサルで中井一朗さんが今日演奏しない曲をバイオリンで練習してた??(笑)ことをお客さんにばらしちゃいましたしね(笑)

やっぱり
中井一朗さん!苦笑い!!

他にも、若いころの狩野良昭さんの彼女とのエピソードをばらしたり??!!…(笑)

やっぱり
狩野良昭さん!苦笑い!!

客席から、「研さんのことも聞かせてよ~」と声が掛かると…

「次回の、渋谷で、話そうかな??(笑)みんな、10月の渋谷に集合!!!」

なんとも、上手に煙に巻く研さん!!(笑)さすが千両役者!!!(笑)

ライブは…
「mountainfolkに来てくれてありがとう~」と楽しくスタート!!

狩野良昭さんの曲を研さんが唄ったり…
…めちゃよかったですよね!

独りきりの弾き語りの場面もあり…と、もう、時間の経つのが早い!早い!
楽しい時間って、あっという間ですよね!!



後半は、もう心に滲み入る

「Calling」
そして、「見つめていたい」

研さんの「唄いたい!!!」という気持ちがストレートに伝わってくる!!そんな素敵なライブ!!(嬉)でしたね!

アンコールでは…
 
「金色のライオン」…川村カオリさんが唄った素敵な楽曲…ずっとずっと、研さんに歌ってもらいたい曲です…感動ものです!!

そして、「Love Seeker」…めちゃ、心に伝わってきますね!!

「あぁ、研さんのライブに参加できてよかった!!!」

もちろん、心にジーンとさせるだけじゃ終わらない研さんのライブ!!

総立ちで盛りがりますぅ!!

「11月の朝、はやく」そして、「サーカス・タウン・ピープル」で、めちゃ、盛り上がり!!!…(嬉)

ステージが、終演しても、鳴りやまぬ拍手と歓声!!

…と思いきや…

えっ、研さんたち、またまたステージにでてきた~(驚)

それも、笑顔いっぱいで!!!(嬉)


ラストのラストは

「マイムマイム」!!

…これ、リハーサル中、まったく演奏してなかったのに???…

研さんが言うにはぐたぐただったとのことですが…

もう、この時点で、もう…
…みんな高橋研さんのライブに酔ってますから!!!(笑)泥酔ですから!!!(笑)!!!

最高のステージに乾杯!!!











下北沢440で高橋研さんのライブ(その1~リハーサル篇)

2011-09-06 17:18:36 | 高橋研
高橋研さんから
「早めに着くようだったら、リハーサルもどうぞ覗いてください」なんて、温かい連絡を受けていたので…
お言葉に甘えて…

早めに440へ…

高橋研さんの東京でのライブ!初参加です(嬉)

「おお、土性くん、久し振り!!元気そうで何より!!!」
と、熱い抱擁で??(あっ、これは嘘!(笑))、…優しい握手で迎えてくれましたぁ!!(嬉)

本当にうれしい限りです!!!
研さん、数日前の研さんのブログでは、相当な体調不良が書かれていたので(○○の呪いとかいって(笑))…
…ちと、心配してましたが…研さん、めちゃめちゃ元気そうです!!
よかった~よかった!!

さて、研さん!

若いマネージャーの方??や、メンバーのみなさんを順に…という訳ではありませんが、気がついたときに??(笑)
紹介してくれます!!感謝!!

オレにとっては、研さん以外の方は、みんな「はじめまして」です!!

みんな、とっても楽しい!素敵な方ばかりです!!!

「土性(ドショウ)と言います…」と、みなさんに、まずはご挨拶!!

…すると、すぐさま佐藤史朗さんが

どしょう??どうしよう??(笑)」!!

早速、オヤジギャグ!!!

さすが、研さんの仲間たちですぅ(笑)

続いて、狩野良昭さん…
「土性くん、わかるよ!!ずっと、そう言うこと、言われてきたんだよね!
僕なんか、かのう(狩野)はいるかのう??とか、かのう(可能)性があるとか、昔からさんざん言われてきたからね!!」(笑)

みんなで、大爆笑!!



写真、左から、中井一朗さん、高橋研さん、中央下は、吉岡誠司さん、そして、佐藤史朗さんに狩野良昭さん!
そして、中央にオレ!

狩野良昭さん!!写真うつり、カッコよすぎますぅ!!!(笑)


さてさて、リハーサル!

これが見ていて、面白い!!面白い!!

当然、リハーサルなので、
「ギターの音、もっとください!」とか
「この曲は、ボーカルマイクもっとください」とか
「バランスどぉ?」とか、そういったことをチェックしていく訳ですが…

その他に…メンバー同士のトーク??が最高!!(笑)

研さんと、その仲間たちの会話の面白いこと!面白いこと!

…ほんの、一部を紹介しますぅ…

中井一朗さんが、バイオリン、ソロで演奏しています!!…
なかなか、いい感じに聴こえました…
…が…
すかさず、研さんの一言
「なんで、今日、やらない曲練習してるんだよ!!よく間違えるから??この曲やめて、「Falling」に変えただろう???!(笑)」
…中井一朗さん、苦笑い!!

研さん、リハで唄っている途中、真っ最中であるにも関わらず!!??
「かのうちゃん、コード間違えとる!!(笑)」
…狩野良昭さん、苦笑い!!

そんな高橋研さん、ある曲で、間奏4小節、とばしちゃって、メンバーに大ブーイング!!(笑)
…高橋研さん!!照れ笑い!!

こんなアットホームな感じのリハーサル!!、楽しい!楽しい!!…

こうして、楽しみながらも…

このリハーサルを拝見しただけでも…

研さんの唄、狩野さんのギターにしびれ…

史朗さんのアコーディオン、一朗さんのバイオリンを心地よく感じ…

そして吉岡さんの安定感のあるベース!!


凄すぎる!!凄すぎる!!(嬉)


「台風の中!東京にきてよかった!!」

さて、本番のステージ!!!…わくわく!!!

…の感想は、また次回にね!!



写真は、リハ時のものです…

一言だけ…

…本番のステージも、めちゃよかったぁ…!!!







またまた東京に行ってきましたぁ!!!

2011-09-05 06:20:14 | 日記
つい、2週間前にも、鎌田ひろゆきさんのライブ、小山卓治さんのライブで、出掛けたばかりですが…

またまた、東京に行ってきました!

行程は…

青春18切符で、東京へ…
下北沢で、高橋研さんのライブを見て…
その日の23時半、新宿発の夜行バスで…
…という強行日程です…

鎌田さん、小山さん、近藤さんの唄旅が都内であったら、もう一泊したかも??…(日曜は小田原でライブでした)
でも、前回の時のようにバスから降りて、即仕事はあまりにもキツすぎるので、今回は見送りました…
…9月で授業もスタートしているので…

さてさて…

台風ドキドキ…けっこう激しい風雨です…

でも、名鉄電車は、動いていたので、朝8時半に、出発
金山で乗り換えて、各駅停車の旅の始まり…と思いきや…

名鉄電車に乗った途端(トタン)、ある情報を携帯で知ることとなる…

「JR西岡崎駅構内に、トタン屋根が落ちてきて、豊橋~名古屋間は不通になってるとのこと…」

(あっ、気づいて笑ってね!!(…トタン…)(汗))

でも、旅慣れてるオレ??
まったく動じず…

…だって、代わりに、名鉄で豊橋に行けばいいから…
さあ、豊橋に着きまして、そこからは各駅停車の旅です…
…前回は、「いかにも、18切符で乗り継いで旅してる~」(オレもそうですが(笑))という風貌の人たちが、いっぱいいてて、車内はけっこう混んでたんですが、今回は、車内すいてるぅ(嬉)

…だって、「不通」だから…

途中、通過する河川は、台風の影響で凄い形相していました…
時折、叩きつけるような雨が降ってましたが、まあ、それを子守唄に…
ウォークマンのBGMは、ひたすらエリォット・マーフィー…
…うたた寝…車内の揺れが気持ちいい…



熱海に着いた頃は、もう雨は上がり、曇り空!!

で、渋谷で京王線に乗り換えて、下北沢に…



下北沢は、なんだかお祭り見たいですぅ…
…3時過ぎには着き、小腹がすいたので、軽食をと思い、おしゃれなカフェに…
…珈琲、630円…んっ!高っ!!(あっ、これ、ナゴヤ感覚ね…、こんなんなら、本多タコ坊さんと、よく行くマックにしておけばよかった…)
…期間限定!の文字に踊らされて??自家製ケーキも注文!!

珈琲もケーキもめちゃ美味しいけれど…

両左右、カップルに挟まれて…中年男性独り…カップルの会話に耳を貸す気にもなれず…

さっさと出て…下北沢440へ…

久しぶりの高橋研さんとの再会です(嬉)

さて、このリハやライブの様子は、恒例のごとく、次回から2、3回に分けて、書きますね!!
1 ライブ
2 楽屋話…と書き綴りますね!!

さて、新宿発の夜行バス
予約の段階でトイレつきは、すでに満席(泣)…
(女性専用バスは予約可能だったけれど…)

前回と、同じバス!!どきどき…
今回、マックは、行かない!!当然!!
でも、下北沢440で、生ビールを3杯!イモ焼酎ロックで1杯だけ飲んでるな…
ん…トイレが近いような…あれれ、お腹がなんか言ってる、便意があるみたいなこと言ってる…受付済ませて、もう乗るばかりだというのに…トイレに行く時間はない…
…下痢じゃない…大丈夫…と自分に言い聞かせながら…

…車中のBGMは、ひたすら早川義夫さん!!
彼の深い詞を、聴いていると、排泄なんてどうでもいい??そんな気になりますぅ(笑)
「身体と歌だけの関係」「愛人のように」…あっこれ、早川義夫さんのアルバム「ひまわりの花」の中に入っている曲です…オレの願望ではアリマセン(笑)

新宿駅前で、便意があると感じたのは、前回の辛い思い出がフラッシュバックするという、一種の条件反射のようなもので、その後の便意は全くありませんでした…

ほとんど眠れなかったけれど…
腰が痛いけれど…

無事、名古屋に到着!!
なに、この豪雨!!台風くん、まだいたのか!!??

傘も無残な姿に(泣)

靴や靴下どころか、全身ずぶ濡れで(泣)家に帰りつきましたとさ…


関係ありませんが、写真は下北沢440で田中ミリさんと…
…いくつになっても、女性とツーショット!!嬉しいものですぅ(笑)






こらっ!台風!!…明日は、下北440で、高橋研さんのライブなのに…

2011-09-02 17:43:04 | 高橋研
今夜は、職場で、2学期スタートということで、懇親会(要は、お酒を飲む会)の予定でした…

が、台風!!!

…で、飲んでて、帰り電車が止まって帰れなくなったら最悪じゃん!!
…ということで、職場の、その部のまとめ役の立場なので…中止を提案!!
懇親会はなくなり、授業後、前後駅から寄り道することなく帰宅ですぅ…

帰路途中、電車の中から、ため息つきながら台風の空を見上げています…

凄い風、雨であります…
もう数時間で、電車も止まりそう…

明日、青春18切符(1回分残っているので)を使って、高橋研さんのライブ!!下北沢の440へ、行くつもりなんだけど…東海地方は、明日朝、最接近!!(泣)

…明日、電車動いているかなあ…心配!!

東京は、風雨は、大丈夫みたいですね??…天気予報を見る限りでは…

この台風!!ほんの2日前には、金~土曜にかけて、関東上陸か??なんて、言ってまして…

金曜(今夜)から、関東近郊で、小山卓治さん、鎌田ひろゆきさん、近藤智洋さんの唄旅ツアーが始まっています…

今までのツアー、この小山さん、鎌田さん、近藤さんが揃うと、大抵は、悪天候??(笑)
台風は、もちろん、ゲリラ豪雨から、地震までなんでもあり???

けして、この尊敬するシンガーたちのせいとは言わないけれど…(笑)

電車が不通になるということもあったり…
何よりも、靴がびちゃびちゃになって、靴下まで雨水でぐちょぐちょに濡れちゃうといった大きな被害??(笑)にあったり…
…これ、めちゃ気持ち悪いよね???…



でも、今夜関東地方、唄旅のライブ会場が雨じゃなかったら…

ひょっとして、オレも(オレが??)雨男!!???…なのかな…

明日、高橋研さんのライブ会場に、無事たどりつけるのか??ちと、心配…

それ以上に、駅から自宅までの帰り道…

…この風雨で傘がさせるのか??…
そして、靴がびちゃびちゃになって、靴下まで雨水でぐちょぐちょに濡れちゃうといった大きな被害??(笑)に合わないか、めちゃめちゃ心配!(泣)


写真は、梅田ジャポニカでの高橋研さん!



東京のみなさん、明日、無事にたどりつけましたら、よろしくね!!

高橋研さんからメールあり(嬉)
「土性くん、なんとしてでもいらっしゃい。待ってますぞ~」(笑)


…???明日の朝!!頑張れJR!!!???(笑)






引き分けだったけど、なんだか勝ったような気分(9月1日のナゴヤドーム)

2011-09-01 23:19:21 | 阪神タイガース
9月1日…ナゴヤドームにおける阪神タイガース、最後の試合です…

ってことは…やっぱり、駆けつけない訳には行きません(笑)

昨夜、最悪だった、阪神の不動の4番バッター新井!!(泣)


昨夜の嫌な思い出を払しょくするために…???(笑)

「新井の背番号25番クッキー」を粉々に粉砕して!!??(笑)
食べつくします(笑)





さてさて、ナゴヤドームでは、連日阪神応援席で声を枯らして、くたくたなので??
プライムツインの席、そう弁当付きの席!
(その辺のところは、事前に考えて購入(笑))
ゆったりと観戦…のつもりです???(笑)

いつものように、この席に来た時…恒例の??お弁当公開!!(笑)



さてさて、スターティングメンバーを見ると…

「不動の4番、新井の名前が…あれれ、7番になってるぅ(驚)…
 4番は関本…おお、これで、1番から6番打者まで、打線がつながるぅ(嬉)」




中日ドラゴンズの先発は、ソト。
こないだ、見に来た時に、1点もとれずに負けてる!!


節分でもないのに
「鬼はソト!」


(あ、これ、会心のおやじギャグね!(笑))

で、案の定、鬼のソト、阪神タイガース打線は1点もとれない(泣)
6回終えて、3対0(泣)…一方的な中日のペース(泣)

しかし、7回、鬼のソトが降板したら…阪神タイガースのチャンス到来!!

4番関本、期待に応えてタイムリー!!(嬉)
4番じゃなくなった新井、期待をさほどしてなかったのに、よもやのタイムリー!!(嬉)

3対2!あと1点差で、ノーアウト満塁!!
まさにイケイケ!!(嬉)

しかし、7回なのに、ノーアウト満塁なのに浅尾登場(驚)
桧山ゲッツーなどなど(泣)

…しっかりと、抑えちゃう、浅尾!!凄すぎるー!!!

じゃあ、8回は、中日、誰が投げるのか…と思いきや…またまた浅尾…に阪神打線、簡単にひねられて…

でも、思ってた!9回に浅尾は、さすがに投げない!!おそらく岩瀬??…

「岩瀬なら打てる!!」と信じてた!!だから、負けてても途中で帰らない(わくわく!)


やっぱり???
9回、狩野が2ベースでチャンスを作り…

次は4番じゃなくなった新井、さすがに期待をちょっとだけはしてはいましたが??、まさかまさかのタイムリー!!(嬉)


「追いついた~岩瀬を打って同点だ!!」
歓喜!!!!

ゆったり、見るつもりが、完全に立ち上がって、興奮状態のオレ(笑)

でも、その後は…あと一歩で、逆転できずにそこまで…

最後は、阪神も球児を使って引き分け!!

でも、不思議と…岩瀬を打って追いついたので、めちゃ気持ちがいいのですぅ

当然、調子こいて(笑)飲んじゃってますしね(笑)

ねえ、真弓監督!!これから、新井さんは、不動の7番バッタ-にしましょうよ(笑)!!
4番は今日のように、関本がいいよ!!

それと、せっかく、狩野選手が同点のチャンス作ったんだから、次回もレフトで使ってね!!すぐに、レフト金本にしないで欲しいな…

…でも、きっと、次の試合、レフトは……なんだろうな。

最後に、本音を一言…

「ナゴドで負けなくてよかった!!引き分けなら上出来ですぅ(笑)」

引き分けでも、何だか勝ったような気分!!??

今年最後のナゴドのゲームに乾杯!!!

…引き分けだけど…

…明日、スポニチ、買っちゃいそう(笑)

…ところで、台風…週末の予定…気になるぅ…