こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【読書の醍醐味~1人わらしべ長者2】

2019-03-11 18:46:00 | 
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

3、4月無料体験
3月19日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
4月9日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席5名
4月23日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名

学年は設定してありますが、予約状況で対応できます。
ホームページからご連絡ください
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂今日のお話は
【読書の醍醐味~1人わらしべ長者的2】

話せば長くなりますが。
そういう前置きをする時がありますよね。説明したいことが入り組んでいる場合。まさに、それが今回の内容です。そして、読書世界が広がっていったので、サブタイトルは
「1人わらしべ長者的」を加えてみました。

連続もののブログを書くのはドキドキします。昨日の段階で「つまらない」と思った方は、本日のブログを読んでいただけないでしょう。それでも、この1人わらしべ長者的な体験をお伝えします。

さて、昨日ご紹介した本の作者は、花田菜々子さんで、以前の職場の同僚でした。その花田さんが、私と一緒に仕事をする前職場。それが、「ヴィレッジヴンガード」です。花田さんが学生の頃から通っており、その後10年勤めた会社です。とても思い入れがあると書いていったので、行ってみたくなりました。

そして、こういう時、私にはご縁がめぐってきます。偶然仕事の打ち合わせが、笹塚でありました。この帰りに下北沢の「ヴィレッジヴァンガード」に立ち寄ろう。

そして、もう一つグッドタイミングなことが。なんとその週の夜、花田さんがトークショーをすることが判明。ここまで書くと、少し「ストーカー」的ですね。それが、青山ブックセンターです。電話での申し込みができず、インターネットからの申し込みはカード決算でした。青山・渋谷方面に行くので、店頭申し込みをすることにしました。

青山ブックセンターの位置が、地図をみてもいまひとつわかりません。ですから、青山ブックセンターの最寄り駅である、表参道から向かいました。お洒落で高級なショップが立ち並ぶ表参道。

さて、このトークショー。花田さんの本のイベントではありませんでした。佐藤文香さんという、俳人が小説を書いたので、そのイベントでした。トークイベントの申し込みをすると、
「本を購入されると、サインがもらえます。」
そうか。トークショウー行くのに、対談相手本を読んでいないのは失礼かもしれません。そこで、佐藤さんの本を購入しました。実はこの時、もう一冊購入しています。それはまた今度。

予想外で購入することになった二冊の本。トークイベントまでに佐藤さんの本を読もうかな、と軽い気持ちで読み始めると、つぼにはまる面白さ。


▲「そんなことよりキスだった」
佐藤文香著
左右社


小説と書いてあるけれど、かなりリアルです。そしてちっともカッコ良くない。特に小説登場人物が大学生になるまでが面白い。恋愛小説は、あまり読みません。そして、このタイトルで、この表装。1000%自分でセレクトしない本。
「食わず嫌いというけど、読まず嫌いは損するかも。」
本当にそう思わせた1冊です。なにせ、本を読んでゲラゲラ笑ったことはありませんでしたが、この本は私を笑わせました。そして、出版社が素敵です。左右社。以前「〆切本」という本を読んだことがあります。これは、左右社の本でした。面白い本を出版する会社です。


▲「〆切本」
左右社


そして、この本の作者佐藤さんと、花田さん両者一緒に会えるのは、すばらしすぎると感じていました。

購入して二日で、本を読み終えました。トークショーの前日。読み終わっていてよかった。トークショーが2倍楽しくなるでしょう。

笹塚で仕事の打ち合わせを終えて、下北沢に。「ヴィレッジヴァンガード」到着してみると、知っていました。なんだ、本多劇場の近くと言ってくれればいいのに。本好きの次男に、
「「ヴィレッジヴァンガード」知っている?」
と聞いたら、
「知っているよ。有名じゃん。なんなら、そこの前で仕事したこともあるよ。」
その時聞き流しましたが、現場に到着して、
「ここで何の仕事したのか?」
不思議に思いました。さて。花田さんが学生時代、居心地のよかったのは、ここか。本と雑貨が置いてあるのですが、テーマ別になっています。だからと言って、二子玉川や代官山の蔦屋のように、おしゃれではありません。ごちゃごちゃのようで、そうでもない。時間の流れが違いました。欲しい、マニアックな本がたくさんありましたヴィレッジヴァンガードが、すでに2冊購入してしまったので、諦めました。これは余談ですが、この本屋さんの店名「ヴィレッジヴァンガード」なぜか覚えられない。

下北沢は、他に面白い本屋があるので、時間をかけて散歩してみようと思います。


▲ヴィレッジヴァンガード


この時点で、一冊の本からスタートして、二冊目、三冊目の本を購入しました。それから下北沢行き、表参道にもいきました。いよいよ、面白い本を書いた作家の方々のトークショーです。どんな話が出るのか。楽しみにしていました。続きは明日。

3月の紙芝居
3月13日(水)
3月27日(水)
15時~18時30分くらいまで
二子新地
駄菓子木村屋さん
中庭マルシェ
https://takatsu-kawasaki.mypl.net/shop/F00001000005/
★紙芝居(無料です!)
毎月第二第四水曜日

インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
イチョウの木
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com