はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分神明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。
4月無料体験
4月9日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席5名
4月23日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
学年は設定してありますが、予約状況で対応できます。
ホームページからご連絡ください
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【新記録!】
結論から言うと。
今月は新記録を作りました。
なんと、1カ月で3作品紙芝居をつくりました。
姉と私の実話を元にしたフィクション。長年塾をしていて、生徒の集中力が切れたときにする「余談」から生まれたお話。姪にこの話をすると、「もう一回」と何度も話をしてきかせ、二人でゲラゲラ笑った思い出深いお話です。二子新地駄菓子木村さん、東京荒川区○○一味さんのイベントで演じ、好評でした。
以前から描きたいと思っていた、二子新地駄菓子木村さんのお母さんと駄菓子屋のルール。毎月、第二第四水曜日に定期的に紙芝居をやらせていただいている駄菓子木村さん。お母さんの人気は絶大です。紙芝居に描ききれていない部分は、あとから書きたす予定です。まずは、駄菓子木村さん初心者さんに、木村屋のルールについてお伝えしようと思います。
これは、紙芝居で御依頼を受けた仕事の作品です。御依頼先に打ち合わせに行き、見学させていただきアイディアが生まれました。今月末に演じる予定です。喜んでいただけるか、ドキドキします。
そして、なんと、もう一つ作りたい作品があります。
それは、「あね3」。
すでに、絵コンテは終了しています。今回は、どうしても描きた一枚があり、それがうまくえがけるか。その出来が、「あね3」の出来を左右します。絵コンテの下絵は、なんども書きなおしをして、やっと納得いくものになりました。
今は紙芝居を作ることが楽しくて仕方ありません。制作時間の確保は、なかなか思うようにいきません。かといって、温泉地でのんびりしながら紙芝居が描けるかといえば、そうでもありません。限られた時間の中で、できあがった作品は、子供のようです。今月だけで、3人の子供が生まれ、今は頭に新作を抱えている妊娠中です。
来週は第四火曜日です。ここに間にあえば、「あね3」をご披露しようと思います。
お近くの方は、是非遊びにきてください。
そういえば、今、ジャンボあやとりにチャレンジしています。「もちつき」という技があるのですが、それを4名でできないのか?思案中です。あわせて、あやとりの得意な方がいましたら、二子新地駄菓子木村さんで教えてください。待っています。
3月の紙芝居
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
イチョウの木
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com
4月無料体験
4月9日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席5名
4月23日(火)
16:00~1年生、2年生 残席6名
17:00~2年生、3年生 残席6名
18:00~3年生以上 残席6名
学年は設定してありますが、予約状況で対応できます。
ホームページからご連絡ください
こくごレストランホームページ
または、インスタグラムのメッセージ
フェイスブックから
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。
こくご食堂今日のお話は
【新記録!】
結論から言うと。
今月は新記録を作りました。
なんと、1カ月で3作品紙芝居をつくりました。
姉と私の実話を元にしたフィクション。長年塾をしていて、生徒の集中力が切れたときにする「余談」から生まれたお話。姪にこの話をすると、「もう一回」と何度も話をしてきかせ、二人でゲラゲラ笑った思い出深いお話です。二子新地駄菓子木村さん、東京荒川区○○一味さんのイベントで演じ、好評でした。
以前から描きたいと思っていた、二子新地駄菓子木村さんのお母さんと駄菓子屋のルール。毎月、第二第四水曜日に定期的に紙芝居をやらせていただいている駄菓子木村さん。お母さんの人気は絶大です。紙芝居に描ききれていない部分は、あとから書きたす予定です。まずは、駄菓子木村さん初心者さんに、木村屋のルールについてお伝えしようと思います。
これは、紙芝居で御依頼を受けた仕事の作品です。御依頼先に打ち合わせに行き、見学させていただきアイディアが生まれました。今月末に演じる予定です。喜んでいただけるか、ドキドキします。
そして、なんと、もう一つ作りたい作品があります。
それは、「あね3」。
すでに、絵コンテは終了しています。今回は、どうしても描きた一枚があり、それがうまくえがけるか。その出来が、「あね3」の出来を左右します。絵コンテの下絵は、なんども書きなおしをして、やっと納得いくものになりました。
今は紙芝居を作ることが楽しくて仕方ありません。制作時間の確保は、なかなか思うようにいきません。かといって、温泉地でのんびりしながら紙芝居が描けるかといえば、そうでもありません。限られた時間の中で、できあがった作品は、子供のようです。今月だけで、3人の子供が生まれ、今は頭に新作を抱えている妊娠中です。
来週は第四火曜日です。ここに間にあえば、「あね3」をご披露しようと思います。
お近くの方は、是非遊びにきてください。
そういえば、今、ジャンボあやとりにチャレンジしています。「もちつき」という技があるのですが、それを4名でできないのか?思案中です。あわせて、あやとりの得意な方がいましたら、二子新地駄菓子木村さんで教えてください。待っています。
3月の紙芝居
インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
イチョウの木
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com