こくご食堂本日のお話は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/a37494c9dc82c519eb0cd83aac2e3429.jpg?1592558052)
週末は、紙芝居動画配信です!
「ななめ!」
一昨日は、父と眼科と皮膚科にいきました。
同じ建物に両方あるため、うまいこと病院の梯子ができました。
さて、眼科ではひさしぶりに視力検査をすることになりました。
待合室でまっていると、元気のいい父の声がきこえてきます。
「右」
「下」
そして
「ななめ!」
すると、
「ななめは、ないんですよ。」
「右」
「左」
「ななめ!」
「ななめは、ないんですよ。」
実家にもどり、父と母とその話題になりました。
「じーちゎん(父のこと)視力検査でななめは、ないみたいだよ。」
今回見えなくなると、「ななめ!」と言っていたようです。
それでも、父の言う通り、
「ななめ」と答えた記憶かある私。
実家から帰る電車で検索すると、ありました。
正式には、
「右ななめ上」「右ななめ下」
「左ななめ上」「左ななめ下」
の四種類があったのです。
父の記憶はただしかったのです。
少々のあやまりは、「ななめ」だけはなかったこと。
最近は、ななめはなくなったそうです。
そして、昔は老眼の測定では、有名な古典が使われていたそうです。
それって、学識のあるある人なら暗唱できて意味ないのでは?と思いました。
外国ではアルファベットの「E」だったりするそうです。
面白いですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/a37494c9dc82c519eb0cd83aac2e3429.jpg?1592558052)
週末は、紙芝居動画配信です!
今週は日曜日!
Facebookこくごレストランより!