こくご食堂本日のお話は


ここには干物

🔺ここには

🔺街に愛されている証

🔺くじら刺身

🔺白身魚のさしみ





「ありがとう!作清」
横浜弘明寺の魚屋
作清
本日で閉店でした。

小学生からの友人M子さんより、ラインがありました!
小川さん(私の旧姓)が前にブログに書いていた弘明寺の魚屋さん、30日で閉店みたいよ!
えーーーー!
甘鯛を購入し、父と母と食べたのは今年のこと。
主人の好きな、くじらのさしみ。
ひもの。
週の半分実家に来るようになりもうすぐ一年になります。
弘明寺での買い物で、この作清に立ち寄るのは楽しみになっていました。
とにかく、
おやじさんの声がいい!
話も面白い。

ここには干物

🔺ここには
刺身!
常連さんで店はあふれていました。

🔺街に愛されている証
花束で一杯でした。

🔺くじら刺身

🔺白身魚のさしみ
うめぼし、
明太子、干物
かずのこ。
なんだかんだ沢山買いました。
「写真撮らせてください。」
「いいですよ!」
帰るとき声をかけました。
「大橋町の小川タイヤの娘です。」
といったとたんに、店の店員さんがみなこちらをみました!
「タイヤかっていたよ!」
みんな、父の店のお得意さんでした。
「前に甘鯛をかっていき、父と母とおいしくいただきました。母は足が悪くて来れませんが、よろしくお伝えくださいと申していました。お疲れ様でひした。」
「ありがとうございます。」
今年の春。
おじさんと、いろんな話をしました。
それがとても懐かしい。
もっと通いたかったな。
こんばんは、母とお刺身をたべます。
弘明寺、作清!
お疲れ様でした!
★イベント
12月11日金曜日
19時28分~21時15分
こすぎの大学
2020年を紙芝居でふりかえる!!
先生をします!
みんなで紙芝居をつけりましょう!

★紙芝居
こくごレストラン週末紙芝居動画配信
第三十九弾
川崎民話シリーズ4
「しばられまつ」
ひとりぼっちで淋しい松。
そうだ!山の仲間に会いに行こう!
Facebookこくごレストランよりご覧下さい。



★塾
国語作文教室in川崎こくごレストラン
小学生むけ 自己表現 作文教室
武蔵中原 神明神社
現在リモート授業
