ビスコッティ を 作りました

イタリアのトスカーナ地方で ルネッサンス時期に
作られたお菓子だそうな

ビス イタリア語で2回という意味で
コッティ イタリア語で 焼く という意味だそうな

2回焼く という このお菓子は
その通り 2回焼いて 完全に水分を飛ばした
カリカリの お菓子です

ビスケット という名前も これから来てるかも

まずは 1回目の焼成

2回目は 切り口を上に向けて焼きます


ドライフルーツたっぷりの フルーツ・ビスコッティ

と

チョコと ナッツを入れた チョコ・ビスコッティ

の 2種類を 作りました
