先日シルバーのお手入れを検索していてこんなサイトに行き当たりました。それはアルミ箔と重曹、お湯を使ってシルバーを綺麗にするという方法。一応、シルバークロスやシルバーの磨き剤はお店に常備しているものの、表面を磨かず(シルバーの表面を磨くということは、僅かな分量でも「表面を削る」ということになるので。)、化学変化で綺麗になるという言葉に興味が湧き、早速実践!
まずはニードルケース等のソーイングツールからはじめ、簡単に綺麗になることに気を良くしてこのエイコーンのピアスにもトライ!ついでに実際にピアスを装着してみると…「あら!可愛いじゃないの!(ピアスが)」ということで、撮影してホームページに掲載してみました。耳元から揺れる葉っぱ付きのどんぐり、なかなか可愛い!
その後、楽しくなってお店のシルバー製品を次々重曹の液の中に浸け、ひととおりお手入れを完了。興味のある方はどうぞお試しになってみて下さい。
追記:お湯の温度は高めで!アルミ箔でなくても、アルミのお鍋でも良いそうですよ。