第3弾のつづきです。
最終章です。
12:50
散在ヶ池森林公園南口から出ると
緑の植え込みが参道のように続きます。
12:54
住宅地を抜けると
12:56
今泉六丁目公園があります。
この公園は遊技がなにもない広場。
子供は走りまわるだけですが、それも楽しそう。
その一番奥に登りの階段が…
12:57
登り階段をよっこらしょ。
12:59
鎌倉アルプス(天園コース)の稜線に出ました。
十字路になっています。
そのままメインコースを横切って下山すれば鎌倉宮。
十字路の左は大平山、
右は勝上献経由で建長寺に下ります。
13:00
右を選んで、鎌倉アルプスの山道を行きます。
樹林の中を進みますが、時々視界が広がります。
13:11
十王岩の脇の岩場に立ちます。
ここから見る景色は鎌倉市街と海の見晴らし抜群です。
相模湾に向かってまっすぐ延びる若宮大路。
13:21
しばらく行くと勝上献の見晴らし台。
この絶景ポイントで一休み。
13:29
今回は建長寺側には降りません。
明月院方向、六国見山方面に向かいます。
13:34
明月院の裏山あたりになるんですね。
13:38
まだまだ山深い感じが続く自然林の山道。
13:49
ひょっこり出た住宅地。
13:56
5分程住宅地を歩いたらコンクリートの階段を登り、
最後のピーク六国見山に向かいます。
14:05
鬱蒼とした狭い山道。
森林浴を楽しみながら歩きます。
14:13
六国見山の山頂に不思議な表識あり。
この山の標高を知らない私は
数秒間 ピンとこなかったのです。
でも「イーピン・スーソゥ・チーワン」って
もしかしたら、ここの標高を示している?
(麻雀?よくしりませんわ)
そうでした、帰宅して調べたら
ここの標高は147mでした。
14:14
見晴らし台からは鎌倉尾根が眼下に広がります。
霞のないクリアな晴天は、
遠く房総半島や伊豆半島も見えるようです。
山の名前の由来は
その昔、伊豆・相模・武蔵・安房・上総・下総の
6ッの国が見えたことからきています。
14:43
見晴らし台からの景色を充分堪能したら
JR北鎌倉駅に向かって下山します。
14:53
住宅地を歩いて行くと
北鎌倉駅もそろそろ。
15:09
ゴールのJR北鎌倉駅が見えてきました。
完歩、お疲れさまでした。
長いコースでしたが、変化に富んだ楽しい道。
快い疲労感で充実した一日でした。
自分で同じコースを再度チャレンジしても
途中で道迷いするかな。
山道はなんとかなるけど、
住宅地はどこをどうまがるのか難しい。
一度も迷わず連れて行ってくれた
リーダーのH美さんに感謝です。
また宜しくね
これで鎌倉を歩こう!(其の1~其の4)は終わります。
長い記事になりましたが
飽きずに読んでくださった方々にも感謝します。