![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
古宇利島(コウリシマ)は沖縄・本部半島の
北東に浮かぶ、周囲約8キロメートルの小さな島です。
神が宿る島とか、恋の島とか呼ばれていて
島全体がパワースポットだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/c17b6465b429493b2feb0efeb008392c.jpg)
古宇利オーシャンタワーはこの島の
海抜82mの高台に立つ展望タワー。
レストランやショップがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/bbcf2a75738d3913da52bc3d6d125888.jpg)
2階、3階、4階は
階段かエスカレーターで登ります。
各階の大きな窓から
今通ってきた宇利大橋が見えます。
2005年開通。全長1960m。
青くて美しい海の上をまっすぐ延びる橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e2/578859aa5621c0d421945cca0d0495e4.jpg)
5階の屋上展望台。
この鐘は恋人同士で
鳴らすのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/f73c163961bf15ebe6dc9cb3e6b358b9.jpg)
タワー内には
沖縄周辺の貝や世界の珍しい貝を
展示していました。
これはハートの形をしている
ハート貝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/00/ce17a76282bb1e3d0ce10a6222a6ad34.jpg)
沖縄本部半島にある備瀬のフクギ並木を
散策しました。
許田ICから29kmにある集落です。
ここには本島最大規模のフクギ並木が
南北に約1km続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/e485f1a11db5aba9524e472ef2146ae4.jpg)
備瀬集落の民家。
備瀬のフクギ並木には
210世帯、500人が住んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/caad9e29bafba4b44f0081de5d89953c.jpg)
高さ15mほどのフクギの木は
約2万本林立しています。
フクギの並木、天然のトンネル。
ここは夏でも比較的涼しいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/bc51e1795ae3582bed1e7ab6126db5aa.jpg)
台風の多い沖縄では、防風や防潮の被害を
少なくする工夫として
植えられたフクギ並木。
家々を囲んで繁らせるのです。
樹齢約300年のフクギもあるそうです。
落ち着いた静けさ、
ゆったりと流れる時間。
古き良き沖縄がここにありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a6/1e28add9538cb4b989697ebc3a8850d2.jpg)
並木散策を終えて
海岸に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)