
熱海の洋食やスコットは
超有名店なので
数年前に経験済。
今回は同じ名前の
でもおそらく
関係はないと思われる
箱根湯本駅から徒歩5分の
洋食スコット。
国道1号線の、
お土産屋が並ぶ通り、
そこから少し横丁に入ると
そのお店洋食スコットがあります。
看板ゴチャゴチャ、
ちょっと外見は
落ち着かない雰囲気かな~

(でも、旨けりゃいい!)

店内に入ると不思議な空間。
昭和レトロの雰囲気満載。
調度品もレトロ。
左側にある等身大のピエロ人形に
ちょっとビックリ。
厨房ではもくもくと
料理を作るマスター。
奥さんらしき女性が
注文をとります。

このミックスフライのセットを注文します。
海老フライもカニクリームコロッケも
ヒレかつも好きなので、
一緒に食べられるなんて
幸せです。


サラダです。
ボリュームあります。
今日はもう生野菜は
食べなくてもいい位の量。
新鮮な生野菜と、
コーンは美味しい。
コーンフレークとパイナップルは、
私はいらないな~。
ドレッシングはトロピカルの甘め。
でもいい


これが、ミックスフライ。
写真では
よくわからないと思いますが、
かなりの大きさ。
うわー完食できるかな

コロッケも海老フライもいい味です。
ヒレかつは
「もうお腹いっぱい」状態だったけど
なんとか完食したかった。
でも、味を
楽しむどころではなかった。

昭和31年創業の老舗だから
固定客が
しっかりついているレストラン。
10歳以下のお子さんは
入店出来ません。
店内で騒ぐと困るから、
ではなく
昔は花柳界のお姉さん達が
通ったお店。
大人の洋食やだったからです。
洋食スコット
電話0460-85-7744
定休日 水曜