5月下旬、長崎ハウステンボスに行きました。
入場料とかアクセスとか細かいことは
ハウステンボスのH・Pから見てください。
朝10時ちょっと過ぎに入園して
夜の9時まで園内で遊び歩いた記録です。
ハウステンボスは
フラワーロード
アドベンチャーパーク
アートガーデン
フォレストヴィラ
タワーシティ
アムステルダムシティ
ハーバータウン
スリラーシティ
アトラクションタウン
のエリアに分かれています。
10:20
ウェルカム(入国)ゲートを入る。
入国するとすぐ迎えてくれるエリアはフラワーロード
左奥はアムステルダム中央駅を
再現した優雅なホテル、
ホテルオークラJRハウステンボス。
今日の宿泊ホテルです。
フラワーロード
アートガーデンから
運河を隔ててドムトールンを見る。
ドムトールンは高さ105mのシンボルタワー。
アムステルダムシティから
ホテルアムステルダムを見る。
アムステルダムシティのほぼ中央にある
スタッドハウスと花時計。
アートガーデン側からアムステルダムシティの
街並みを見る。
ドムトールンの足元から見る
アムステルダムシティ側。
運河沿い、ドムトールンの足元に
数件のレストランがある。
11:00
地上80mにあるドムトールン展望室に昇る。
ホテルアムステルダムとハーバー。
タワーシティからフェアウェル(出国)ゲート近くまで
カナルクルーザーに乗る。
カナルクルーザーの客室船内。
フェアウエルゲート近くまできたが、
またフラワーロードから入り直し。
11;30
フラワーロード
ハウステンボスのシンボル、風車。
アトラクションタウンの
アンブレラストリート。
6月30日まで
通りを華やかに飾る、1,000本の傘。
13:44
13:35からはフラワーパレード。
フラワーパレード
出国口~アートガーデン~アムステルダムシティまで。
フラワーパレード
14:00
バラと運河。
15:15
アトラクション広場の噴水。
アートガーデン入口近くのバラ。
アートガーデン内にある
グランドローズガーデンには2,000品種、120万本が咲く。
グランドローズガーデン
バラの香りに包まれる。
グランドローズガーデン
遅咲きのバラに間に合う。
15:50
全長1kmにわたり運河の
両岸をツルバラが彩る。
憧れのホテルヨーロッパ。
16:30
フォレストヴィラにあるあじさいロード。
まだ、満開に少し早いが6月になれば
日本最多の1,100品種が長い参道に咲く。
夜はライトアップで幻想的になる。
ハーバータウンのポルセレインミュージアム。
約3,000点の有田焼で再現された「磁器の間」
18:00
アムステルダム広場ミュージシャンの生演奏。
18:40
ローズガーデンに戻る。
ローズガーデン
19:25
日が暮れてきたので
ウェルカムゲートからタワーシティまで
カナルクルーザーに乗り
船上からライトアップ見学。
船上より。
船上より。
タワーシティが終点。
船着き場のレストラン、
昼間 見たときとまるで違う世界。
19:45
ホテルヨーロッパの夜景。
湖に浮かぶ古城のよう…。
タワーシティの建物に
大きくて長い網を張って
大型スクリーンにしていた。
そこに映されたのは
巨大な「ナイアガラの滝」の映像。
グランドローズガーデンも
夜は美しくライトアップされていて
昼間とはまったく別の顔。
20:05
アートガーデン内の
白い観覧車に乗る。
高い場所から眺めた園内の
イルミネーション。
同上
同上
アトラクションタウン内のツリーは
落ち着いた色合いの
イルミネーションで飾られていた。
20:25
アトラクションタウン内の
ミューズホールでは
仮面舞踏会パーティが開催されていて
舞台のダンサーと観客がノリノリで踊っていた。
そして、夜21:10、
ホテルオークラJRハウステンボスに戻った。
21時半過ぎ…
ベランダから園内を見ると
日本一と言われる光の王国は
寝ることを知らないかのように
夜空の下でひかり輝いていた。
この時期のハウステンボスの営業時間は
9:00~22:00
日によっては23:00までの日もあり。
今回参加した園内のアトラクションやイベントは
カナルクルーザー
ロボットの館
I.S.ラビリンス
涙箱
スーパートリックアート
ホライゾン・アドベンチャー・プラス
Kirara
白い観覧車
ドムトールン展望台
ヒーリングラウンジ
健康チェック
ボルセレインミュージアム
ハウステンボス歌劇団
バラ祭り
音楽祭
あじさいロード
ハッピーレイン
仮面舞踏会パーティ
光の滝
光の天空ツリー
フラワーパレード
でした。 お疲れさま
おまけ
タワーシティの足元にあるカフェ
カフェデリ プリュは休憩におすすめ。
私はあまりチョコレートが好きではないのですが、
ゴディバ・ショコリキサーの
ミルクアイスチョコレートデカダンス(750円)は
さすがのゴディバ とても美味しい。