昨年の今頃、
恵比寿に用事があり
その前にランチを食べようと
いうことで恵比寿アトレ6階の
食堂街に来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5a/e3ad0223650ac3111b888cf3778f7960.jpg)
ここで食べたい!と
いうことで選んだレストランでは
ないのですが
以外と美味しかったので
この東方紅を紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/40e1de3b8828fe300f2eaae6315ef1c3.jpg)
蟹大好きな私、
このメニュー見たら
即 入店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ef/e19810a8d2c501b2f3e924dd19ad85c7.jpg)
東方紅は
色々な場所に支店が
あるようです。
この支店は
カウンターもあるので
一人でフラッと入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/9a4c7bf3b589ed94899c9d4aec4361d0.jpg)
テーブル席とカウンターで
47席あります。
白と茶でシックな店内。
アトレは
若者向きのレストランが多いのですが、
ここは、大人向きの
落ち着いたレストランです。
割と遅くまで営業、
ラストオーダーが22:30です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/2920678bdab6e4a07ce82e3db5acca00.jpg)
同行者が選んだ
青椒肉絲あんかけ丼(1,000円)
私はどうもご飯に
色々のせて食べるのが
苦手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(カレーは別ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
どちらかと言えば
ご飯はご飯
料理は料理の別皿派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/ee86960097ad32873ab259c5592c2933.jpg)
私は
冬瓜とずわいがにの
土鍋仕立てセット(1,250円)
ライス+ザーサイ+サラダ+デザート+スープ
が付いています。
アツアツの
冬瓜とずわいがにが
トロトロのあんかけと味付けで
とても美味しかったのです。
それほど期待していなかったので
ちょっと得した気分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます