愛知学院大学青木ゼミのブログ

愛知学院大学商学部青木ゼミの活動を報告するためのブログです。

小売マーケティング・ハンドブック2

2012年08月23日 | Weblog
多くのマーケティングの専門書や教科書は生産者(とくにメーカー)のマーケティングが想定されています。小売マーケティング・ハンドブックを書き上げる際には,小売業者のマーケティングと生産者のマーケティングとの違いに留意しました。留意した点は次の通りです。

小売業の中心的存在は店舗小売業です。小売業者はそこに顧客を引き込み販売を成し遂げます。ここに注視することは生産者マーケティングとの違いです。したがって,小売マーケティング・ハンドブックでは,店舗の開発やそこでなされる売場つくりに関する理論的説明にページを割いています。

また,小売業者は様々な生産者の商品を多数集めて顧客に提供するのが普通です(例外はありますが)。したがって,小売マーケティング・ハンドブックでは,品揃え形成,商品調達(仕入),陳列,在庫管理などの理論的説明に多くのページを割いています。なお,その品揃え形成に関する説明は生産者マーケティングでは通常取り上げられません。生産者マーケティングおいては,その代りに,ブランド開発・管理や製品開発が取り上げられます。小売マーケティング・ハンドブックでは,プライベート・ブランドの問題を少し取り上げていますが,ブランド管理や製品開発は取り上げていません。

価格の決定やプロモーションについては,生産者マーケティングとの間に大きな違いは存在しないと思われます。ただ,小売業者の価格決定は比較的多数の商品について行われること,プロモーションには店舗において展開されるものが存在することに留意しました。

当たり前のことですが,違いが存在しなければ,わざわざ小売マーケティングの本を書き上げる必要性はありません。秋学期,この本に基づいて講義を進める予定ですが,とくに「違う部分」の説明に注力していくつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする