1976 7月10日発売の
南こうせつ
ソロアルバム
グットバイブレーション
武道館ライブ
前年のコンサート イン つま恋の余韻そのままに
オープニングから飛ばしてる
こうせつさん
日本人ソロアーティストによる
武道館公演は
こうせつさんが初めてらしく
こうせつさんを皮切りにってことに
なるらしい。
以外や以外。
かぐや姫解散後 勢いよく
抜け出した
こうせつさん。
メロディーメーカー
の面目躍如で
(昨日にさよなら)
(さよならの街)
等
ソロになってから作り上げた名曲は
多い。
ピーク時のかぐや姫 解散
だっただけに
そのマグマのような歌にかける
情熱は
脂の乗った作品として
畳み掛けるように
出来上がっていたように
思う。
ピークの状態を保ったまま
つま恋に臨み
そして
ついに
武道館公演まで!
一気にスターダムへ駆け上がり
存在感を見せつけた。
その後78年の再結成まで
そのテンションを落とすことなく
駆け抜けた
70年後半の南こうせつさん。
紛れもなく
ニューミュージック界の
フォークから変わりつつあったミュージックシーンの中心存在だった。
この
『朝が来るまで』は
あの75つま恋の
オールナイトコンサート
の朝を待つ
歌い手と会場のファンとの
一体感を
忘れられず
歌として残した
こうせつさんらしい
作品だ。
ブラスの演奏が音の厚みとグルーブ感を引き出し
ロックのリズムが、心地よい。
南こうせつ
ソロアルバム
グットバイブレーション
武道館ライブ
前年のコンサート イン つま恋の余韻そのままに
オープニングから飛ばしてる
こうせつさん
日本人ソロアーティストによる
武道館公演は
こうせつさんが初めてらしく
こうせつさんを皮切りにってことに
なるらしい。
以外や以外。
かぐや姫解散後 勢いよく
抜け出した
こうせつさん。
メロディーメーカー
の面目躍如で
(昨日にさよなら)
(さよならの街)
等
ソロになってから作り上げた名曲は
多い。
ピーク時のかぐや姫 解散
だっただけに
そのマグマのような歌にかける
情熱は
脂の乗った作品として
畳み掛けるように
出来上がっていたように
思う。
ピークの状態を保ったまま
つま恋に臨み
そして
ついに
武道館公演まで!
一気にスターダムへ駆け上がり
存在感を見せつけた。
その後78年の再結成まで
そのテンションを落とすことなく
駆け抜けた
70年後半の南こうせつさん。
紛れもなく
ニューミュージック界の
フォークから変わりつつあったミュージックシーンの中心存在だった。
この
『朝が来るまで』は
あの75つま恋の
オールナイトコンサート
の朝を待つ
歌い手と会場のファンとの
一体感を
忘れられず
歌として残した
こうせつさんらしい
作品だ。
ブラスの演奏が音の厚みとグルーブ感を引き出し
ロックのリズムが、心地よい。
