嵐山の宿泊客がボートで避難するとは、tvを見た人は驚
いただろう。そのころ、私はカメラをつかんでマンションを
飛び出していた。繁華街を流れる鴨川の写真を撮ろう
と思っていた。
車では止める場所がないだろうから京阪に乗ろうと深草
駅へいったら、電車が止まっていた。淀川を渡れなくなっ
たので、全線で電車がストップしているのだという。
勉強した。電車は下流で川が満水すると、上流の電車も
動けなくなる。地震で被災を受けたら、車はもってのほか
だろうし、どうしようか。
マンションの近くのスーパーに車を置いて鴨川を見にいった。
増水はしていたけれど、溢れることはない様子。
家に帰ったら、桂川がえらいことになっているではないか。
鴨川も近くの下鳥羽で浸水しているではないか。
記者ならくびや。
いろいろな写真を撮ったが、ギンナンが落ちている道路や
増水した鴨川で小魚を獲っている親子やら。(これもpcの
調子が悪く掲載できない)
地下鉄も一部で浸水と言うから、乗り物は車を除きアウトやな。
なんかあったら、稲荷山へ登ろうかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます