宇宙へのツイッター

URL付のコメントは非表示

他所で書かれたコメントに向け ここに返信のみが表示されています
削除は一切ありません

我が家のシーチキンサンド

2021-08-05 14:41:38 | 日記

テレビを見るのは大好きだけど 鎮座して必ず見るのは大河ドラマ 今は【青天を衝け】くらいで あとは食事をしながら 面白そうな番組を見るくらい

なのに

このところ 一日の大半をテレビタイムに費やされてしまって なんとも一日が短いこと 

これと言ったことは何もしてないのに一日が終ってしまった って日が続いている

オリンピックのせいです

 

丹羽さん お疲れさまでした

強豪のドイツと2対2のところで 最後の勝負を託されたら ・・・ 

 

そのような場面に臨んだことが無いから そんな時での選手の心境は分からないけど 

人一倍 メンタルの弱い茶の間のオバサンは 不必要にも 丹羽さんのプレッシャーを心配していました

 

お疲れさまでした 

ポイントもミスも あまり表情に出さない丹羽さん

3位決定戦も 楽しみにしています

 

って

卓球のことばっかり書いてる気がするけど 

知人と  ラインで互いにお好みの選手を応援しながら バレーも見ました

21点なのに何で続いてるの? と 書き込んだら 「そうね おかしいね」 との返信

そんな ルールも知らない同士が 「日本 頑張って!」 って 

 

ふふっ!

25点まで続いていました

バレーって 25点先取が正式でしたっけ (*´▽`*)

 

今日の菜園狩り

このごろのキュウリ

 

小さくても 変形でも 味は変わりません

「早く帰って来るから お弁当は要らない」 と言って出勤したハタラキバチさんのためのシーチキンサンド

表参道の 店名は忘れたベーカリーのシーチキンサンドは シーチキンオンリーで 我が家では人気でしたが 私の場合は 玉ねぎとキュウリと ゆで卵も入ります

子供たちは シーチキンと卵は合わない と言って 卵サンドは別に作らされたものでしたが 夫は 私の作ったものに苦情は言いません

 

昨夜は なんの前触れもなく寝室のクーラーがONにならないと言うことが起こり 

扇風機と トーテンポール型の送風機と  サーキュレーターと 家中を探せばあるもので   

隣の部屋のエアコンを25度に設定し 寝室へ冷風を送ったところ 問題なく眠ることが出来ました

これなら 慌てることなく エアコン選びができるかな

 

書き始めると 色々 あっちこっち話が飛んで ・・・ 💦