里葉の散歩

ときめきの瞬間をカメラにおさめて、楽しんでいます。

東照宮(鳳来寺山)

2014-10-22 13:05:26 | ハイキング
鬱蒼とした杉木立の中に、鳳来寺東照宮がある。
(国重要文化財)











今回、鳳来寺山に初めてのぼった。

崩壊瞬前の休憩所や、壊れたままの奥の院等を見るにつけ、思いは複雑。

1300年の歴史や文化があるこの地を大切に保護、管理していかなければならないだろうけれど、
厳しいものがあるのだろう。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥ノ院(鳳来寺山) | トップ | 秋の蝶 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルビー♪)
2014-10-26 22:36:56
道路を走ってると、山の上に赤い建物が見えますよね。
一度も行ったことありませんが、
国重要文化財なのに荒れ放題とは悲しいですね。
でも、sumyさんも凄い場所にいってるんですね。
返信する
Unknown (sumy)
2014-10-27 23:28:01
本堂までは、いい管理状態ですが、その奥が、
全然管理されていない状態でした。
色々事情があるのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事