
アメリカン・ブルーです。
今日から開催の「東北絆まつり」
東日本大震災の犠牲となった多くの方の魂を弔い
東北の復興の狼煙を上げるために
2011年に始まった「東北六魂祭」
2017年から名称を「東北絆祭り」とし
東北六県の県庁所在地六市で順番に開催を続けています。
今年の開催地が仙台市
その開幕に合わせて
8日11時~
宮城県・松島基地を本拠地にする
ブルーインパルスがスモークを使って
空中に描画する曲技飛行を行いました。
昨日、曇り空の中・・・
練習飛行を家の前から見ました。
それで良いかなぁ~と思っていましたが
今朝、空は綺麗に晴れて青空が眩しいので
やはり、見に行こうかと思い立ちました。
さて・・・
メイン会場の青葉山公園まで行くのか?
いえいえ、そこまでの厳しい過去を想い出すと・・・
近隣でも充分ではないか~
夫は愛宕神社辺りも良いのでは?
そう言っていましたが
私は広瀬川河川敷が良いかなぁ~
家から歩いて20分ほど・・・
同じような考え方の方が多く
土手の上にはたくさんの人が集っていました。
大好きなブルーインパルス
六魂祭・秋田開催でも見ることが出来ましたが
一昨年松島基地での航空祭に行って以来
ますますその魅力に取りつかれて・・・
ブルーインパルスと聞くとワクワクしてしまいます。
では、少しだけ・・・
広瀬川河川敷からの展示飛行
ご一緒にどうぞ~♪
ブルーインパルス 東北絆祭り2024
ブルーインパルスって・・・
本当に突然現れるのです。
スマホでは追いつかない所も多々ありました。
こういう戦闘機が突然目の前に現れることを想えば
いま、戦闘国に暮らす人々にとっての脅威は如何ばかりか?
夫がそう呟いていました。
平和な暮らしの中で見るこの飛行は
心に美しく映りますが
だからこそ、平和を願う、復興を祈る「絆祭り」
私達が選んだ場所で
昨日も11時から来てみたけれど天候不良で時間延期
午後2時半から再び来てみたという女性と出会いました。
やはり、今日の方が見ごたえがあった~(*^^)v
そう言って居られました。
好きな人はやはり何度も訪れるものです。
きっちり30分のアクロバット飛行を魅せ
ブルーインパルスが松島基地へ帰って行く瞬間です。
ふぅ~🦢
爆音が遠のくと・・・
鳥たちの声と川のせせらぎ
長閑な広瀬川河川敷でした。
美しい軌跡を描いてくれてありがとう~(*´▽`*)
凄くステキです。
昨日は曇り空の中でしたが、それでも良かったです。
次回はぜひ、青空の下で見たいものです。
ブルーインパルスのお写真と動画ありがとうございます。
ブルーインパルス好きの義妹のマンションからも、しっかり見えたと感動していました。
やはり青空だと映えますね。
それと、アメリカン・ブルーさんは お写真お上手だから 素敵に撮れています。
\(^o^)/ありがとうございます。
今週末は、エコキャンプみちのくでキャンプなので見られませんでした。
でも、ブログで満足しました。
葉っぱ。
映像を見るたびに有川浩さんの小説を思い出します
青空でいい鑑賞日和になりましたね
鳥のさえずりもさわやか
今になって五月の気持ちよさが・・・
でも来週はうんと暑くなりそうですね
まさにもう芸術の域ですね。
ほんとアクロバティック どうやって練習するんでしょう。
今日が晴れて本当によかった。
キャンバスは青じゃないとね~。
青葉山公園に行こうか迷われている、またいなことがSNSにあがっいました。
でも河川敷で十分でしたね!!
見せていただきありがとうございました💛
戦闘機とか戦艦とか戦車とか「戦」の字がいらない乗りものなら尚いいですね。
戦の字がいらない世の中に成りますように(^人^)
お天気と照らし合わせてとなると本当に難しいですよね。
でも、昨日、午後からは薄く青空ものぞいていたので
早朝から来れれて大変だったと思いますが
その場にいたものにしか見られない景色を見ることが出来て
本当に良かったですね。
臨場感を味わえて事が何よりだったと思います。
また次回、是非チャンスがありますように~(*´ω`*)
今夜、3つ目のコメント、ありがとうございます。
今日は、やっぱり近くですが出かけて行って
広い空の中にブルーインパルス 見てきました~♪
何度見ても感動します。
義妹さんもお好きなんですね~
一度見るとハマりますからね~(*^^)v
広瀬川の河川敷にも人が集まって、30分ですが楽しかったです。
葉っぱさんは、キャンプの方を楽しまれて良かったです。
ブルーインパルス
宮城に住んでいるので出会うチャンスがありますが
なかなか関西方面へ行くインパルスは特別なときでしょうね~
一昨年の松島基地の航空祭の折りには、
やはり、そこを目指して関西から来たという方が居られました。
いつかかずちゃんの頭上をブルーインパルスが旋回しますように~♪
今日の場所は河川敷だったので、爆音よりも鳥のさえずりが音になって可笑しかったですね(笑)
そういう所に住んでいます(#^.^#)
初めて六魂祭で、現地まで辿り着けない苦い経験があって
今回も、そこが悩みどころで・・・
愛宕山か広瀬川か悩みましたが、ここで充分堪能出来て嬉しかったです。
ブルーインパルスってどうして魅力的なんでしょうね~✈✈✈
晴れて何よりでした。
実は、私、戦艦も大好きで・・・
戦艦の映画はひとりでも見に行く可笑しなところがあります。
でも、仰る通り「戦」はいけませんね。
平和の象徴として大空に夢を描いてほしいと思います。