アメリカン・ブルーです。
6月も今日で終わり、
今年も半分が過ぎようとしています。
外は、本日も雨・・・雨・・・そして、雨・・・
若い頃は雨の日は最悪で、それだけで心重く、
「雨の日は嫌い、憂鬱~」
そういう私の声に、
「私も若い頃はそう思っていたけれど、
何時からか、雨の日は心騒がず、かえって落ち着く・・・」
そう言った母の言葉が、今自分にも現実となって、
何事も、その立場や年齢に達すると理解できるものだと、
雨の日を憂うことが少なくなりました。


昨日は、夫が休みでしたが雨模様。。。
夫の場合は、休日にどこかへ出かけることでのリフレッシュが大事。
それが、雨ともなると・・・残念極まりない・・・
ほんの小さな雨の合間を縫うように、
待っていた紫陽花の開花を楽しみに船岡城址公園へ行くという。
「紫陽花はむしろ雨が似合う・・・」
そんな言い分に折り畳みの傘持参で行くことにしました。


いつもは平日に訪れますが、
城址公園なので、その坂はかなりきつく良い運動にはなっています。
それでも、今日こそ、
桜の時期以外は土日祝日のみ運行されるスロープカーに乗ってみよう~♪
先日の下見の折に夫がそう言っていたので、
私もちょっと楽しみにしていました。
20人乗りが2両連結されていて、大人往復500円だそうです。

ところが・・・まさかの・・・
ワンコお断り~






え~~~っ
泉ヶ岳でも蔵王でも、リフトやゴンドラには乗れたルナが!!!
羽黒山や花見山ではバスにも乗ったし、
仙台市地下鉄にさえ乗れたのに~~

致し方なし。。。
いつものように、その急な坂を、ゆっくり上ることにしました。


平日とは違って、
また、「紫陽花祭り」期間中でもあって、
このお天気の中、それなりに人出は多く、
多くの方々からルナに声をかけて頂きました。
可愛い~♪ 小顔だわぁ~
まだ若いですよね~
カニヘン? スムース?
毛並みがとってもきれい~
落ち着いてる~
大事にされているのが解るわぁ~
お褒めの言葉もたくさんありがとうございます。
カニヘン? には、さすがに、いえいえ

ダイエット効果がルナを若く可愛らしく見せてくれたようです。
10歳です~と言うと、皆さんに驚かれました。



期待していたスロープカーに乗れませんでしたが、
沢山の方々との楽しい会話や、
歩いてきたからこそ見つけられた思いがけない紫陽花の小路や、
豊富な種類の紫陽花たち・・・
その出会いと景色に感謝しました。




ルナに紫陽花色のワンピースを着せるのを忘れました。
紫陽花の見ごろはまだしばらく続きそうです。
もう一か所ほど、出掛けられればと思っています。