アメリカン・ブルーです。
今日は、とっても良いお天気でしたね~♪
家の中にいるのがもったいないような暖かで穏やかで・・・そんな日曜日。
GWも始まりましたが、皆さんの予定はいかがでしょうか?
我が家は、5月2日の夜に息子とともちゃんが

お正月以来なので、夫もルナも、もちろん私も楽しみにしています。
私は、今日は美容室に予約を入れていたので、午前中はそれで終了。
午後からは、少し庭の模様替えをしました。
まだ中途半端な状態ですが、急がず楽しみながら・・・そう思っています。
一緒に庭で日向ぼっこのルナも、やはりゆっくり眠りたいのか、
私よりも先に家の中へ引き上げるのが何とも可笑しいものです。

さて、毎年この季節に咲くとっても小さな草花?
友人の友人宅へお庭拝見に連れて行ってもらい譲ってもらってから何年になるでしょうか・・・
ずっとこの鉢の中で消えることなく黄色い花を咲かせます。
調べてみましたが、名前が解らないのでどなたかご存知でしたら教えてください。
黄色い花と言えば、菜の花やひまわり・・・
「黄色」といえば、元気が出るビタミンカラーですよね。
その黄色い色で、今ハマっているものが2つあって、ひとつはこれです。

石巻産 ミディトマト
赤やオレンジ色とミックスでいつも買いますが、この黄色が特に皮が柔らかくて美味しいんです。
果物感覚のトマト・・・
昨日は規格外表示で200円と黄色のみの袋を買うことが出来てちょっと嬉しい気分~♪
お「黄」に入りとしての2番目は、こちら。

天塩の塩レモン
赤穂の塩と国産レモンピューレ100%の香りの調味料です。
野菜でも、ステーキでも白身のお刺身にも良く合います。
最近は、ドレッシングよりも気に入って、こればかり使ってしまいます。
ジャムのような瓶に入っているのもお気に入り


塩分はけっこう強いのでほんの少しで充分ですが、
実に爽やかでおススメです。
さて、今日は続けてお気に入りの話をしたいと思います。

こちらは、先日友人に誘われて出かけた、
ベジタブルなランチセット。
とても見事な盛り付けにどこから食べようか迷うほど。
食材もさることながら、この天然朴のような長いお皿・・・
とても「木」に入りました~♪
私はまな板も木の物が好きで、
乾燥させるのは大変ですが、使い勝手はプラスチックとは違って良い音もします。
家ではなかなか使えないようなお皿ですが、
ケーキやパンにも合いそうで、興味が持てるものでした。
余談ですが、アスパラにぐるぐる巻いてあるのはパンで、
このランチを食べながら、盛り上がった話が、
「アスパラに雄・雌があるの知ってる?」
友人に先日聞きかじった話をしてみたのです。
美味しいのは雌の方で、数も少なく、見つけたら即!買いましょう~
ですが、これがなかなか見つからないのです。

TVでその話を聞いて以来、スーパーでアスパラを買う度にチェック(笑)
画像の一番上の穂先がシュッとしているタイプが雌のようです。
アスパラガス、今の時期、本当に美味しいですよね。
それから、もうひとつ。
お「木」に入りになったものがあります。

いま、わが家の玄関に置いてある印鑑立て。
実は今まで、印鑑はそこに置いてあるものの後ろに隠して置いていました(笑)
けっこう、宅配便が多いので玄関に印鑑を置いていると便利です。
柔らかい木の丸みと手触りも良く、主張しすぎない存在感が気に入っています。
ハンドメードマーケットminneで買いました。
題名は「反抗期」とか・・・・(笑)
作家さんのパートナーさんが発送を準備してくださるようです。
そのまま、贈り物にしたいような素敵なラッピングと可愛いメッセージカード。
送料にも配慮されてポストインできるように送ってくれました。
出品されたものは私が買って最後でSOLD OUT
以前にも頂いたものや、お願いして作ってもらったものもありますが、
こういう場所で気軽に買えるところが良いと思いました。
まだこれから新しいものも出品されると思うので楽しみです。

あ・・・ただ、作家さんは今かなりの腰痛で苦戦中のようです。
我が家の夫を含め、
季節の変わり目、意外に真冬よりも腰痛で苦戦中の方が多いようです。
皆さんもどうぞお気を付けくださいね。
私もここから、鬼門の5月に向かいます。
「気」を引き締めて、楽しい季節を過ごしたいものです。